
Photo by
designmemo
久しぶりに自転車に乗ってみました
社会福祉士の実習に向けて・・・というとかっこいいんですけどね。
ある実習先が自分で自転車を用意しなければならないのですが、
学生の家から実習先が遠いため、自転車を用意することが難しい。
地域の散策や訪問先までの移動などに必要となります。
レンタサイクルもあるけれど、経済的に厳しいと言われると、
公共交通機関の費用も自己負担なので、それ以上は・・・言いにくい。
ということで、私のほうで自転車買って、実習先に置いてこようと考えました。
ここで他機関巻き込んだら普通に貸してくれるところもありそうなんですが、実習終わった後、私が自転車に乗るきっかけもできますので、良いかなと。
実家近くの自転車屋に行きました。
電動でもなく、切り換え式でもなく、ごく普通の籠付きのママチャリを購入。
結構、値段しますね・・・(しばらくお昼ご飯はカロリーメイトとプロテインかな)
地域包括支援センター時代は訪問時に使っていたものの、それ以降は乗ってなかったので、ドキドキ。
乗ってみると・・・めっちゃ気持ちいいじゃないですか!!
そういえば、高校生の時は地元から高槻とか門真あたりまで自転車で行ってたなとか、車だと目にも留めない景色が新鮮。
歩くのともまた違う。
夏場に自転車移動は大変だと思いますが、移動を通して学生にも何か気づきがあったらいいなと思います。
本日は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでも良いなと思われたら「♡」やフォローお願いします☆
いいなと思ったら応援しよう!
