
DIY、DIY、DIY!デスクのDIY!
最近の趣味は、DIYな五木田です。
こちらを作ったあと、こんなのも作りました。
まず、作業台。

自分の体格にあったサイズにした方が疲れないだろうと思い、作ってみました。で、早速つくったのが、こちらの棚。
妻に頼まれまして。作業台、やっぱあると良い!
全然疲れない!作業しやすい!
で、色々作りたい欲求が出てきまして(笑)、
デスクに収納棚を増設をすることにしました!
Before。

右端のところに棚は置いてあったのですが、どうしても本や書類が収まりきらなくなりまして。。
で、After。

本や書類がしっかり収納できるように、棚をしっかりと。
本など収納して、こんな感じ。

棚の下の隙間に、MacBookがしまえるようにしました。
配線は後ろから持ってきて、見えないように。
で、実際に使ってみたら、もう少し改良したくなりました。
ここのスペースを有効活用したいなと。

まあ、右上のスペースは最初から増設予定だったんですけどね。
とりあえず、板をはめてみまして、

こんな感じで、天板をつけて、広いスペースを確保しました。

中も収納に余裕ありです。

そして、完成形。

ついつい本や書類関係が増えがちなのですが、これで余裕たっぶりで収納できます😄
今回の1番のテーマは、アイデアノートにA3サイズのノートを使用しているのですが、デカすぎて、置き場に困っていまして😅

B5ノートと比較すると、大きさが際立ちます(笑)

ノートのサイズって重要なんですよね。文字通り、ノートが大きければ大きいほど「思考の枠」が広がるから。今までアイデアノートは、B4で書いていたのですが、今年からA3サイズにしてみたんです。そしたら、全然思考の拡がりが違う。もう、書いててワクワクが止まらないんですよ(笑)思考に余裕があるというか、ゆったり書けるというか。全体像がよく見えるし、自分の頭の中が整理されます。
ちなみに、B5の小さいノートは、外出用です。飛行機の機内などで、思いついたアイデアなどを書きなぐっています。

とりあえず、収納を増やした結果、デスクのスペースは狭くなりましたが、普段は、ダイニングテーブルで作業していることが多いので、デスクと言うよりは、どっちかというとほぼ棚かもしれません(笑)
でも、狭くなったからこそ、何か集中して作業するには、良いでしょう✨
とりあえず、新居に引っ越すまでは、これで過ごしたいと思います♪
少しでも、より快適に過ごすための工夫は大事ですね✨
いいなと思ったら応援しよう!
