![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107663315/rectangle_large_type_2_0b4897795333e75243497dfcead84f63.png?width=1200)
【2023読書】No.245『山の上のパン屋に人が集まるわけ』
本日もお読みいただきありがとうございます。
3年連続500冊の本を読んだ、五木田穣です。
2023年も引き続き、500冊を目安に読んでいく予定です。
そんな2023年245冊目の読書は、
『山の上のパン屋に人が集まるわけ』
でした。
※なお、この投稿は、本の内容を要約する趣旨のものではございません。
あくまで個人的な感想をベースとしており、その心は、
本は自分で読んでこそ、自分の血となり肉となると考えるからです。
そこは、「知識」と「知恵」の違いであり、
「知識」を「見識」に高めるためには、
あくまで自分の知識と経験を高める必要があると考えるからです。
この記事が、何かのきっかけになれば幸いです。
読もうと思った理由
本屋で見つけまして、惹かれて買って読んでみました。
読んだ感想
著者の価値観、自分と似ているなと思いました。ので、序盤から共感するところが多く、惹き込まれました。
「わざわざ」という価値観にも大変共感しました。
今後の自分のやりたいことと重ね合わせ、とても参考になりました😁
こんな方にオススメです!
・
こちらもどうぞ。
【読書2016】 No.55 ミッション 元スターバックスCEOが教える働く理由/岩田 松雄 http://amzn.to/1qIiaZ3
Posted by Yutaka Gokita on Sunday, April 10, 2016
【読書2015】 No.154 ブランド 元スターバックスCEOが教える「自分ブランド」を築く48の心得/岩田松雄 http://amzn.to/1RHXFWR
Posted by Yutaka Gokita on Wednesday, December 23, 2015
【読書2016】 No.111 あなたの「弱み」を売りなさい。/川上徹也 http://amzn.to/2aChQsu
Posted by Yutaka Gokita on Saturday, August 6, 2016
【読書2017】 No.95 北欧スウェーデン式自分を大切にする生き方 http://amzn.to/2y15jos
Posted by Yutaka Gokita on Thursday, September 14, 2017
【読書2018】 No.62 いきたい場所で生きるー僕らの時代の移住地図/米田智彦 (2015年1月〜累計550冊) https://amzn.to/2IW8Kpp 本文中より 『真の豊かさは心身の健康とストレスフリーでゆったりした暮らしにあるとする時代へ』 デュアルライフに向けて、情報収集中。
Posted by Yutaka Gokita on Saturday, May 19, 2018
いいなと思ったら応援しよう!
![心と体をととのえる『ととのえ職人』五木田穣](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39229527/profile_96f1ebdf4d2e30e6a068d687514bbb66.jpg?width=600&crop=1:1,smart)