【2023読書】No.450『入門!自宅で大往生 あなたもなれる「家逝き」達人・看取り名人』
本日もお読みいただきありがとうございます。
3年連続500冊の本を読んだ、五木田穣です。
2023年も引き続き、500冊を目安に読んでいく予定です。
(555冊を目標に設定しました)
そんな2023年450冊目の読書は、
『入門!自宅で大往生 あなたもなれる「家逝き」達人・看取り名人』
でした。
※なお、この投稿は、本の内容を要約する趣旨のものではございません。
あくまで個人的な感想をベースとしており、その心は、
本は自分で読んでこそ、自分の血となり肉となると考えるからです。
そこは、「知識」と「知恵」の違いであり、
「知識」を「見識」に高めるためには、
あくまで自分の知識と経験を高める必要があると考えるからです。
この記事が、何かのきっかけになれば幸いです。
読もうと思った理由
先日、月1写経でお世話になっている普天満山神宮寺さんで、
古本として販売されていたものを購入してきました。
前回のはこちら。
読んだ感想
やっぱり、病院じゃなくて、自宅で家逝きできれば一番だと思いますね。
一番安らかに眠れる気がします。
こちらもオススメです。
こんな方にオススメです!
・家逝きしたい方、家逝きさせたい方
・ピンときた方
いいなと思ったら応援しよう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
サポートも嬉しいですが、スキやコメントなどのリアクションもいただけると、とても励みになります☆