![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54594748/rectangle_large_type_2_3d47b7b87a6302172f01ec9a519dfe38.png?width=1200)
【2021読書】No.201『 Pen 2021年7月号コーヒーとグリーン、ときどきポッドキャスト』
本日もお読みいただきありがとうございます。
昨年は、500冊の本を読みました、五木田穣(ごきたゆたか)です。
2021年201冊目の読書は、
『
Pen 2021年7月号コーヒーとグリーン、ときどきポッドキャスト』
でした。
※なお、この投稿は、本の内容を要約する趣旨のものではございません。
あくまで個人的な感想をベースとしており、その心は、
本は自分で読んでこそ、自分の血となり肉となると考えるからです。
そこは、「知識」と「知恵」の違いであり、
「知識」を「見識」に高めるためには、
あくまで自分の知識と経験を高める必要があると考えるからです。
この記事が、何かのきっかけになれば幸いです。
読もうと思った理由
雑誌『Pen』。
「上質な日常はすぐそこにある」をコンセプトに、
さまざまな情報を発信している雑誌。
気になっていた雑誌ですが、Kindle Unlimitedで読めることを知り、
読んでみました。
正確に言うと、サウナ特集があったからですけど(笑)
読んだ感想
今月号の特集にある、コーヒーとグリーン。
両方とも好きなものですし、サウナ特集もあり、
自分の趣味に合う号でした。
来月以降も読もうと思います。
こんな方にオススメです!
・センスを磨きたい方
・上質な日常を求める方
いいなと思ったら応援しよう!
![心と体をととのえる『ととのえ職人』五木田穣](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39229527/profile_96f1ebdf4d2e30e6a068d687514bbb66.jpg?width=600&crop=1:1,smart)