
千歳烏山のモーニング実施店舗まとめ・開店時間の早い順に紹介/ローカルなカフェに行ってみた!
こんにちは!京王線仙川駅から徒歩8分のコワーキングスペース「仙川書斎」です。
千歳烏山でモーニングを食べたいけど、カフェは何時開店?
千歳烏山ローカルなお店でモーニングの提供はある?雰囲気はどんな感じ?
「千歳烏山でモーニングを楽しみたい!」
そんな時に気になる上記の疑問を解決できるように、この記事では千歳烏山周辺のモーニング実施店舗を開店時間の早い順に一覧で紹介します。
また、千歳烏山周辺のローカルカフェに実際に朝の時間帯に足を運んだ様子もお伝えします。
千歳烏山でモーニングを楽しみ、素敵な朝の時間を過ごしたい人は、ぜひ記事の最後までご覧ください(^^)/
千歳烏山のモーニング実施店舗を開店時間の早い順に一覧で紹介!
千歳烏山周辺のお店を朝の開店時間が早い順に表にしてみました。

千歳烏山周辺で最も開店時間が早くモーニングの提供があるのは、平日6:30開店(※土日は7:00開店)の「ドトールコーヒーショップ」です。ドトールでは、トースト+ドリンクで450円~のモーニングメニューの提供があります。
続いて7時台には珈琲館、スターバックスコーヒー、ベローチェなど有名コーヒーチェーン店が営業開始します。
また、ローカル店のなかで最も営業開始時間が早いのは7:00開店の「深大寺門前そば」です。長居をする感じではないですが、朝早くにぱっと立ち寄って食べるには最適なお店です。

さて、千歳烏山周辺のモーニング実施店舗を一覧で見たところで、次は千歳烏山ローカルのカフェに実際に朝訪れてみた様子を写真付きで紹介します!
千歳烏山でモーニング!ローカルなお店で朝ごはんを食べました♪
千歳烏山で朝から営業している下記の2つのカフェに実際に足を運んでみた様子を紹介します。
Cafe Yellow(カフェイエロー)
cafe sun deco(カフェサンデコ)
以下で、各店のメニューや雰囲気について詳しくお伝えしていきます。
Cafe Yellow(カフェイエロー)
まず紹介するのは、千歳烏山駅南口から徒歩5分の「Cafe Yellow(カフェイエロー)」。
駅から5分と近いながらも、商店街のある通りから1本入った細い道にあるため、隠れ家的なカフェです。
店名の通り、イエローの立て看板が目印。

店内はゆったりした音楽が流れていて、とにかく居心地が良い!
朝9:00ごろに訪れましたが、1人で来ているお客さんが多かったです。本を読んだり食事を楽しんだり、各々がゆっくりとした朝の時間を過ごしていました。
Wi-Fiやコンセントも備わっているので、PC作業をする人にも人気のカフェです。
今回注文したのは、たまごトースト(300円)とアイスカフェラテ(650円)。

たまごトーストはシンプルで美味しく、カフェラテは大きめのグラスでたっぷり飲めて嬉しいです。
店内にはコンセントのある長机、ソファ席、2人用テーブル、1人用スペースがあり、目的や気分に応じて好きな席を選べます。

カフェイエローは8:00オープンなので朝の時間に立ち寄るのにぴったり♪
ここで朝の時間を過ごせば、余裕をもって良い1日が始められそうな、居心地抜群のカフェです。
cafe sun deco
次に紹介するのは、千歳烏山駅北口から徒歩3分の場所にある「cafe sun deco」。

cafe sun decoのモーニングは9:00~11:00です。
モーニングメニューではタマゴドックやフレンチトースト、カレーなどがお得にいただけます。
また、モーニングを注文すると+330円でドリンクを付けることができます。

店内はコンパクトですが清潔感とあたたかみが感じられます。

今回私はフレンチトースト(550円)とアイスコーヒー(330円)を注文しました。
外はカリッと中はふわっとしたフレンチトースト、美味しかったです♪

cafe sun decoは千歳烏山の西友の目の前で、1人でも気軽にぱっと立ち寄りやすいカフェなので、「普段前を通るけど中に入ったことない」そんな人はぜひ一度行ってみてください!
モーニングを楽しんだ後は作業をしに仙川書斎へ?
朝ごはんの後は、千歳烏山から電車で1駅、もしくは自転車や徒歩で移動して仙川駅から徒歩8分のコワーキングスペース「仙川書斎」へ行くのはどうでしょう?
仙川書斎は24時間営業なので、朝早くから利用できます。(※利用可能な時間帯は、契約プランに依ります。)

館内は、もちろんWi-Fi・コンセント完備です。
仙川書斎の作業環境について詳しくはこちらで解説↓
仙川書斎の午前中は午後よりも空いていることが多いので、静かな空間で集中して作業を進めることができます(^^)/
さいごに
今回は千歳烏山で開店時間が早く、モーニングの提供があるお店について紹介しました。
千歳烏山周辺で最も朝早くから営業しているカフェは平日6:30開店のドトールコーヒーです。
ローカル店だと駅スグの深大寺門前そばが7:00開店と早いです。
また、千歳烏山付近のローカル店2つに朝訪れた様子もお伝えしました。
<今回足を運んだお店>
■カフェイエローさん
営業時間8:00~
1人席・2人席・4人席、長机、ソファ席にテーブル席とバリエーションが多く、お気に入りの席がきっと見つかります。居心地抜群なので思わず長居したくなります!通りから1本入った細道にあるため穴場感があり、ゆったりと落ち着けるカフェです。モーニングセットはないですが、朝ごはんにピッタリなトーストメニューがあるので、ドリンクと合わせて注文してみてくださいね♪
■cafe sun decoさん
営業時間9:00~
タマゴドッグ330円、ドリンク330円とお得な値段でモーニングをいただける立ち寄りやすいカフェです。今回頼んだフレンチトーストもふわっとしていて美味しかったです!
駅近くの西友の目の前でアクセスも良く、1人でも入りやすいので、まだ行ったことない人はぜひ立ち寄ってみてください。
<ひとこと>
2024年もいよいよ終盤ですが、残りの3か月も美味しいモーニングを開拓し、朝の時間を充実させていきたいです。つい最近、仙川のジョナサンがあった場所に「むさしの森珈琲」がオープンしたので、そこも近いうちに行ってみたいです♪
◆こちらの記事もオススメ
仙川のモーニングについて紹介した記事はこちら↓
仙川書斎では施設のご見学を受け付けております。お気軽にお申し込みください。
▼見学のお申し込みはこちら
仙川書斎は、京王線の千歳烏山・仙川・つつじが丘~調布、小田急線の成城学園・狛江あたりにお住まいの方が多くご利用されているコワーキングスペースです。
普段の様子は、X(旧Twitter)やInstagramでも紹介しています。
こちらもぜひチェックをお願いします!
少し遅くなりましたが、「芦花公園」特集のあいぼりー145号を仙川駅でもらってきました!実はまだ降りたことのない芦花公園。気になるラーメン屋さんとカフェを見つけたので、今度行ってみたいと思います🍜 テラス席に置いてあるので、ぜひご覧ください。午後もご利用お待ちしてます✨ pic.twitter.com/CIC0TmntHD
— 仙川書斎|コワーキングスペース (@gokinjoshosai) September 27, 2024