やりたいことがないと生きちゃいけないんですか??
「地球人にしかできないこと!宇宙人にはできない。合理的だから。
だって喜怒哀楽とめんどくさい感情に生きていけないもん。」
友人との久しぶりに会話。この友達、たまに宇宙人説というか宇宙人論を語る(笑
その日の会話の流れで、今の世の中の状況とそれぞれの状況について話していた。私の現状は、仕事をやめ何もしていない状況、次に何しようかな?と今までやりたいと思っていたけどできていなかったことを始めたり、模索してるなどと若干のモヤモヤを友達に話していた。
職を離れてやはり、全く不安でないか?と言ったら嘘になるし、なぜ受けられる権利をちゃんと使って来なかったのだ?と悔しさもあった。(ま、その後やれるだけのことはやったので今は宇宙にお任せ中ですが^^)
そんな会話をしつつ、友達が言い出した。
「大変だ大変だとと言いつつもみんないろいなことを考える。厳しい状況にある飲食業など、どうやったらみんなにうつらず美味しく食べてもらえるか。こう言う状況の中で制限の中でどう生きていくか。」
確かに・・・
「どんな中でも、人は生きていくしくないのよ!」
ふむふむ。その通り。
ちなみに、この友人はカナダから期間を決めて、日本滞在をお楽しみ中。旦那様はすでに退職されているので、年金と貯金で今ある滞在を楽しでいる。仕事したくないのでしていない。(すごいシンプル!)自分たちがそうしたいからそれを選んで楽しんでいるわけだ。
だから、私が若干グダグタとやりたいことの話などを交えて会話をしていると、どうやらややこしい地球人に見えたのか(笑 次々と彼女の口から言葉が出て来た。
まず一言。
やりたいことなくても生きているよ!!!
「やりたいこと何なのかわからない。。。やりたいことない。やりたいことがないとだめ。と人は勝手に思っている、やりたいことのない自分を責める人もいるけど、やりたいことをやらないといけないと誰が決めたんだよ!!それって強迫観念かもよ」
やりたいことがないと生きちゃいけないんですか??
と。
確かに!!
強迫観念。。。
そうした上で、さらに力強く言葉が続いた。
やりたいことがなくても生きていかないといけない!
生きることが目的。
生きていることが目的。
今、給料入らないけど、楽しいよ。自暴自棄になるのではなく(彼女に私が焦ってそう見えたのでしょう。笑)生きていくのよ。
彼女が思うに、こうしてあれこれと考えるのは地球人の哲学というか、地球人的な考え方らしい。(笑
哲学なんて宇宙人にはないと思う。
あんなややこしいこと。(ややこしく考えること)はぁ?!的な。
少し、仕事に関して焦ってあれこれ考えていたのが、伝わったのでしょう。確かにちょっと焦っていたので、頭の中がぐるぐると。その点、彼女の考え方はとてもシンプル。今働きたくないから働かない。それを許可している。生きていることが目的!って思ったら、確かに焦る必要も、給料入らない今も、楽しく生きていく!て思えるかもしれないし、その方がごきげんですよね。彼女なりに、モヤモヤ状態の私を励ましてくれたのです。
人によるとは思いますが。少なくとも、同じような状況で今、仕事がなくて責めている人やら、焦っている人がいたら、こうした考え方もあるよ〜と参考になるかしら。
宇宙的な考え?!まだまだ取り入れて楽しめそうです♪
本日もお読みいただき、ありがとうございます♪
みなさんの”スキ”が励みになります^^