悲しみがあるから喜びを感じることができる
久しぶりに大泣きをした。
しかも他人からしてみたら、はっ?!
大の大人が大丈夫??と思われるかもしれないことで・・・
そう。
その事件は突然にやってきた。
いつものように、モデル2体をもって、
きれいな夜景写真を撮っていた。
写真を撮り終え、4年ぶりの再会を楽しみに
友達との待ち合わせのレストランへ向かった。
あ!ここでも、写真を撮ろう!
と思ってカバンに手を入れ。モデルを探す。
一匹、二匹・・・
あれ??二匹目がいない・・・
慌ててカバン内を真剣に探す。
ん?
おかしい、たった数分前までいたものがいない!!
慌てて、事情を友達に話し、来た道を戻る。
きっと、前の撮影現場に落っこちているはず。
と、そこへたどり着くも一向に姿が見当たらない・・・
あれーおかしいな・・・
周りの人にも聞くが、やはり見ていないという。
すぐ隣が市場であり、その建物内の忘れ物センターに尋ねる。
掃除のおばさんにも聞いてみるが、見当たらず・・・
本当におかしい。。。
しかし、探しても見つからないので、
とりあえず友達の待つレストランへと向かった。
優しい友達は、事情を話すと、
「私にとってのてっちゃんとみーくん(飼い犬たち)のような存在だものね。そりゃあ気持ちわかるよ・・・きっとでてくるよ」
と優しくなだめてくれた。
数分前に落っこどし、そして対した距離も離れていないに。
突如消えてしまったことは本当に不思議で。。。
「このあたりは犬の散歩で通るから、見ておいてあげるね。」
と言って、その日は久しぶりの食事を楽しみ友達とバイバイした。
帰宅途中、落っこどしてしまった場所をもう一度見て回ったが、
やはりその姿は見えず。。。なくなくおうちへと向かうフェリーに乗った。
15分くらいの乗船だが、友達にバイバイした後一人になり、
船に乗っているととんでもなく悲しみがあふれてきた。
勝手な想像だが、もし犬に噛まれていたら、、、
まちがってこの寒い中海に落ちてしまっていたら・・・
涙がぽろぽろあふれてきた。
なんてこった!大の大人が・・・
こともあろうに、マスコットのキーホルダを落っこどして大泣きとは・・・自分でもびっくりするほど、そのキャラクターが大好きだったのね。
あふれる涙をごまかしながらも、自分をなだめる。
頭で考えたらはっつ?!ってところかもしれないが、
心のまま涙が流れていく。
思考は色々言ってくるけど、無理に感情を抑えることもやめてみた。
自然に流れる涙に逆らうこともやめた。
しばらくして、落ち着くと、今度は色々頭の中がにぎやかに・・・
これも何か意味ああるんだよ。
きっと、もうこういうキャラクターは卒業して、
もっと現実にいい人捜しなよってことかもよ。
(実際、以前に親しい友人から、何度も言われたことがある。
ぬいぐるみから卒業しないと、人間の彼は現れないだろうから、
この子達持って帰るわ。まぁ、最終的にはあなたの選択だけど・・・と。)
あーこれが実際に命のあるものを失った人はどれだけの悲しみを味わっているんだろ。
(例えばそれが自分の子供だったり、ペットだったりパートナーだったり)
そういえば、去年も身近な人でそういうことがあった。
ぬいぐるみと一緒にして申し訳ない気もするが、あの人たちの悲しみ、今なら本気で理解できる。
あー一体本当にどこに行ってしまったんだろ。
こき使って、いっぱい今まで写真撮りまくっていたけど、
本当はいやだったのかなぁ・・・
ここまで大好きなものに出会えたってある意味幸せよね。
きっと、冒険したくなって、でかけてしまったのかなぁ。
そうに違いない。今頃どこかで新しいオーナーに拾われ楽しくやっているかも。
二体とも同時に消えず、少なくとも一体はかばんに残っていてくれた。
それだけでもありがたいな。
などなど・・・
考えるごとに一喜一憂。
感情の変化が著しい。
頭で考えた思考にそって、感情が揺れ動く。
ごきげん倶楽部の部長としては、
今こそ。力の発揮どころよね~。
むーくんは、きっとちょっと冒険にでたくなったんだ。
だから、今はちょっと消えてしまったけど、
きっといつかまた戻ってきてくれる。
楽しい冒険しておいで。
こっちはいつでも待っているからね!
最終的にこういう風に思うことにし、できる限りのことをした。あとはスピリチュアル的に言うなら宇宙にお任せした。
(実は後日なくしたエリアに、よくあるMissing Dogのようにポスターまで作り貼ってきた)
悲しみに浸ることもできる。
実際に、本当に悲しかったし、悲しいという感情を久しぶりに味わった。
そこにいい悪いもない。
ただそこに居続けると、悲しみはさらに増大するような気がする。
だったら、結果に執着せず、期待はせずとも希望を抱く選択をすることにした。
心の転換。
悲しみを感じるからその分対局に喜びも存在するのだ。
そうだ!たくさん撮った写真。
moo_moo?travelに一つ一つアップしていこう。
もともとはそのために沢山の写真を撮っていたのだ。
気づけば5年の歳月が経ち、あちこち一緒にでかけたことが蘇る。
脳みそは不思議で、写真を見ればたちまちその楽しい想いが蘇る。
そこで改めて思う。
いまあるこの瞬間。存在するのは実はいまこの瞬間だけである。
今 今 今の 連続が人生を創っていく。
ないにフォーカスすることもできるけど、
あるにフォーカスした方が喜びは増える。
確かに、物体としては消えてしまったむーくんだけど、
思い出は色濃く残っている。
残されたもう一匹。
落っこちないで残っていてくれて本当にありがとう。
失ってから、気づくその大切さ。
だったら今ある瞬間を楽しもう。
今この瞬間、一緒にいる人との貴重な時間を楽しもう。
あるにフォーカスする。
すると、ますます感謝が沸き上がる。
むーくん。一緒にいてくれた時間をありがとう!
大切なことを教えてくれてありがとう。
いつでも待っているからね。
今日もお読みいただき、ありがとうございます。
みなさまのスキが励みになります♪