しんちゃん

グループワークのファシリテーター歴20年 ファシリテーター 300回以上 イベントMC 100回以上 聴くが変われば世界が変わるを合言葉に 「聴く」勉強会主宰(オンライン) 自分に優しく人に優しく 聴くこと 伝えること など発信中

しんちゃん

グループワークのファシリテーター歴20年 ファシリテーター 300回以上 イベントMC 100回以上 聴くが変われば世界が変わるを合言葉に 「聴く」勉強会主宰(オンライン) 自分に優しく人に優しく 聴くこと 伝えること など発信中

最近の記事

Do(する) ではなくbe(あり様)

我々お道(天理教)において、行動を追い求めるより、あり様が大切ではないかとということについて考察したい 行動をしようとすると 、するかしないかになってくる。我々の世界で言えば、にをいがけ、おたすけ、ひのきしん、おつとめなど(専門用語ばかり)をするかしないかになってくる そうなると指標はしたか、してないか。になってくる。 にをいがけ(布教活動)を何時間したとか、何件回ったといったものが多いのではないか 数をこなすことに異論はない。特に20代などはがむしゃらにする経験もいい