![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119934549/rectangle_large_type_2_92089d25ceaf95c0febc0e0c408e021f.jpeg?width=1200)
『大胆かつ、繊細に』〜料理と生き方の方程式
料理のコツは
『大胆かつ、繊細に』
そう話してくれるのは
私が日本で一番の料理人だと思っている
すなちゃん
![](https://assets.st-note.com/img/1698296148023-EjOC1GmyHb.jpg?width=1200)
初デートのとき
最後に連れて行ってもらったのが
すなちゃんが経営していた
小さなピザ屋さん
そこで食べた
すなちゃんのサラダが
今まで食べた何よりも
美味しかったことが理由で
彼と生きることを決めたくらい
![](https://assets.st-note.com/img/1698296862284-IpafT2kLk3.jpg?width=1200)
大胆に切られた野菜と果物
ひと口で食べられるか、無理なのか
それでも大きな口で頬張ってしまう
大きく手でちぎったモッツァレラチーズ
こんな大きさで盛ってしまうのか
ひと口で食べて良いか困る
オリーブオイルはたっぷり
そのオイルがめっちゃ美味しくて
飲んでしまいたいほど
終始、笑顔で
サラダをゆっくりと
「美味しいね」「うん、美味しいね」
![](https://assets.st-note.com/img/1698297188225-dUOFPaFJKt.jpg?width=1200)
果物も豪快に入ります
パルミジャーノはぶつ切りです
ブルーチーズもデカくて驚く
味付けは塩と数種類のペッパーのみ
大胆で豪快な男の料理
のように見えますが
それぞれの切り方、大きさ
薄さ、長さ
色合い、バランス
すべてに繊細なこだわり
野菜はすべて
無農薬でこだわり抜いた
知り合いの農家さんたちから
チーズもオリーブオイルも
塩もブラックペッパーも
全部、全部、ぜーんぶ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1698296640418-9USREcr5pw.jpg?width=1200)
すなちゃんの大胆で美味しい料理は
繊細で丁寧な調理から生まれます
食材と向き合う彼の目は
とても優しく真剣です
いつもすなちゃんは
ニコニコ、穏やかです
キッチンに立つと
何だかスイッチが入ったように
周りの空氣が変わります
美しい一連の調理の所作は
劇やパフォーマンスを
観ているように
目が離せなくなります
![](https://assets.st-note.com/img/1698299659365-TGCv1SXc3g.jpg?width=1200)
すなちゃんには
料理だけじゃなく
生き方にもこだわりがあります
「これは、あっちが間違ってるねん」
チャンピオンのトレーナーを
後前逆に着ます
すなちゃん曰く
俺が間違ってるんじゃなくて
あっちが縫う場所間違っただけ
自分が正しいと思えば
教科書が「NO」と言っても
有名な名言だったとしても
すなちゃんは自分の感覚を信じます
「逆着てるよ」って
みんなが言ってくるけど
全く氣にしません
![](https://assets.st-note.com/img/1698300005969-kUqjiVtd1h.jpg?width=1200)
「これが一番やと思うねん」
「めっちゃ美味しいやん」
「ほんまにすごいと思うわ」
すなちゃんの言葉は
素直で、嘘がありません
だから信頼できる
「やったらええんちゃうか」
「始めることやで」
すなちゃんは
日本全国の美味しいものを知っていて
美しい景色や生き方を知っていて
色んな場所で
たくさんの友だちがいて
どこへ行っても
みんなから愛されていて
料理も生き方も同じで
大胆に行動して
繊細に進めていく
何でもやらなきゃ始まらない
始めたらそれを丁寧に続ける
そうすれば、絶対に上手くいく
![](https://assets.st-note.com/img/1698300752433-gnemKfM4gW.jpg?width=1200)