バランスの悪い人へ
私、正直言って、かなりバランスが良くありません。若い頃は良い方だったと思うのですが、、、、、(涙)。
原因としては
1 加齢(脳の劣化)
2 普段使っている(鍛えている)筋が限られている
3 (2)に関連しますが、弱っている筋が多い
4 運動連鎖機能が衰えている
といったところでしょうか。では、バランスを向上させるにはどうすれば良いのでしょう?こう言われて直ぐに思い浮かぶ対策は、恐らくストレッチ、バランスボールやバランスディスク等を使用してのトレーニング、筋トレなどでしょう。勿論、これらはすべて正解なのですが、ただ私の場合、加齢のせいか、俊敏性も衰えているようで、例えばバランスディスクの上に片足立ちしてバランスを取ろうとしても、なかなか上手く取れないことが多いです。しかし、どんどん鍛えれば間違いなく身体能力は向上しますので、あきらめずにトレーニングを続けることが非常に重要なことは言うまでもありません。
ここで一点アドバイスです。例えばバランスディスク上でバランスを取るとき、敢えて最初からバランスを崩すのです!!!
他の例で説明させてもらうと、オートバイ(自転車でも体感できると思います)で、できるだけ低速で狭い場所を左右に大きく逸脱することなく通過しようとすると、二輪なので当然バランスが崩れやすくなります。低速になればなるほどバランスを取るのは難しくなりますよね。そしてバランスを崩すまいと、ハンドルを真っ直ぐに維持しようとする→肩や腕に力が入る→こうなると一度バランスが崩れると、もう立て直すことはできなくなります。対策は、極力脱力することです。脱力って?そんなこと簡単だ!と思わないでください。無意識のうちに体に力が入っていることがあります。上手く脱力できると、意外な効能として視力が上がることがあります。脱力するときは、眼球周辺から眼を半閉じするような感覚で→頬→肩→背中→下半身といった感じで抜いていきます。無意識のうちに力んでしまう人には、バランスだけでなく、他にも絶大な効果があります。試してみてください。
それと意識として、完全バランスの人はいないので、「完全」を求めないことです。バランスに限らず、完璧完全な人はいません。「適当」「いい加減」は悪い意味ではありません。適度に取り組む、という気持ちでトレーニングも行うと、楽しいし、長続きもする、従って良い結果にもつながることになります。BestではなくBetterです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?