![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79548257/rectangle_large_type_2_b4b296997fd27eeee11ef1bcd9961937.jpeg?width=1200)
(緊急注意!)アメーバログイン
要注意事項ですので緊急でお知らせいたします
とっても便利なSNS認証ですがとうとうGoogleがまずくなりました
ひとつひとつ説明しますね
(緊急注意!)アメーバログイン
1 ソーシャルログインとは?
アメブロに限らずツイッターやFacebookでログイン出来るものって沢山ありますよね?
例えばこういった奴
![](https://assets.st-note.com/img/1653806729851-nsxhr8dpYg.jpg?width=1200)
ただよく使うサービスであればあるほどお勧めはしていません
理由として仕様が変わってしまうと使えなくなるからです
そんなに変わるものなの?とお思いかもしれませんがFacebookなんてしょっちゅう変わります
それに応じてプラットフォーム側(この場合アメブロ)で調整していたりすると引き続き使えます
しかし常に合わせられるかと言えばなんの保証もありません
そういった時どうなるかと言うとログイン出来なくなってしまいます
最悪の場合自分のブログはじめ何らかのサービスが自分のものなのに使えない事態に陥ります
また当方でもアメブロ修正など行っておりますが、最近こういったSNS認証のみの方が増えております
そうった場合こちらからログイン出来ない為、お断りさせて頂くか結局はメールとパスワードの設定をして頂いております
2 Googleがまずいって?
今回緊急で上げてるのはGoogleが通知を出したからです
しかも2022年5月末といった慌ただしさ
簡単に言うとセキュリティの観点からGoogleアカウントでの認証を使えなくなる可能性が大と言う事です
該当記事
3 ありがちなケース
ある日突然Googleのアカウントでログインしようとするとログイン出来なくなる
アメブロで解説していますが他のサービスも同様です
4 対処法
個々のサービスにより対応方法は変わると思いますが、出来れば面倒でもメールアドレスとパスワードの組み合わせでアカウントを確保しておきましょう
とは言え面倒だと感じる方も多いと思います
ですのでどうでもいいサービスは様子見して絶対にログイン出来なくなってしまうと困るものだけでも設定しておいた方が良いかと思います
一例
各種ブログログイン
お小遣いサイト
音声配信プラットフォーム
長期に頑張ってきた他SNS
など
長年コツコツやってきたブログなのにこういった事情で本人確認ができず、触れなくなってしまった経験があります
当方の場合運営会社の変更によるものでしたが、Facebookとかだと本人確認で免許証のデータとかを送ったりする必要があります
時間もかかりますしそれで審査が通るとも限りません
ちょっと面倒かもしれませんがメールアドレスとパスワードの設定を済ませておいた方が楽なのでお勧めします
(緊急注意!)アメーバログイン 図解解説及びプレゼントはここ
いいなと思ったら応援しよう!
![ごえんや21ドットコム HP作成代行 ノウハウ提供](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25318081/profile_ac5136a57bf8a91c89e92064e4affbb1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)