![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51720792/rectangle_large_type_2_cf02b089c9f3748f3f881811cb85d841.jpeg?width=1200)
今どきの新社会人への会社の対応
読書習慣286日目📖
新社会人くんと喋った😌
何やら入社後の研修の間に確定拠出年金の設定をしたそうな😊
会社に言われるがまま選んだ
バランス型の商品…。
期待利回り2%
リスクを抑えた運用だそうです💦💦
リスクって何のリスク?
会社側が何にも知らないまま若者の将来を壊してることが1番のリスクだよっ!
22歳の若者の未来を無知な会社に奪われた瞬間です💣
まず、人の将来がかかったお金の事をちゃんと分かりもしない人が勝手に選んじゃイカンやろ😠
ちゃんと考え方が分かる2時間半くらいの講義を受けてから本人に納得して選んでもらうべきやし😤
「投資は自己責任」でも
「会社は無責任」すぎる!
その新社会人くんには1時間の無料講義で概要は掴んでもらった😌あとはもう少し学んで自分でどれを選べばいいかを判断してもらうところまで来たらとりあえずOKかな👍
『知るって大事』
#朝読書 #読書習慣 #金融教育 #確定拠出年金 #新社会人 #知るって大事 #確定拠出年金の基本のき