![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13807401/rectangle_large_type_2_79d4ba2dad5da614490dcdeaa84925f9.jpeg?width=1200)
飲めない飲み屋「ナイリク」からお知らせ
DIY熱が止まない。
Yappe!の屋台の次は、これまた屋台。
古くなったタープを利用して、これまた屋台を作った。
「今度は何作ってるの?」
「また、屋台。」
しかし今回の屋台は、飲み屋の屋台。
「じゃ、飲みに来るよ〜。」
「いや、飲めないんですよ。。。」
飲めない飲み屋の屋台なのに、名前は「クラブ ナイリク」。
ご近所さんにとっては、摩訶不思議だろうなぁ。
GO!BO!SO!は、「色々な人に参加してもらいたい」がコンセプトにある。そのひとつに、役場の若手ホープには是非参加してもらいたく、願わくば一つのコンテンツを運営してもらいたい。
そんな一方的な願望に若手に集まってもらい、熱弁を振るう50代のボク。
架空の飲み屋「クラブ ナイリク」。そこに役場の仕事を終えた若い衆が夜な夜な集まり、様々なトークを繰り広げる。
ただただその会話をラジオで流そう。
ナイリクだけに、『ナイラジ』。
こんな乱暴な要求に賛同してくれるんだから、若いって素晴らしい。
下準備は散々した。
8月13日。記念すべき『ナイラジ』初収録はお盆。
ギャラリーは多分ご先祖様。
準備...準備...
8.22 『ナイラジ』ON AIR。
ラジオ【ちょっとあぶない対談】@クラブ ナイリク vol.00 テーマ「夏」
本当の飲み屋になったら楽しいけど、集える屋台くらいにはしたいと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロゴマークデザイン:レモン(GO!BO!SO!)
編集/構成:ガーリック(GO!BO!SO!)
出演:睦沢町役場若手のホープたち
クラブマスター役 ピーナッツ(GO!BO!SO!)←ボク