
片栗粉を使うのが下手すぎる
こんばんは、突然ですが筆者は片栗粉を使った料理で成功したことがありません。
全然とろみがつかず冷めるとただの液体に戻ったり、逆にスープを作ったつもりが完全にあんかけの粘度になったりします。
基本的にレシピも見ない・分量も測らないからこうなっているのだと思いますが、それにしたってあまりにも失敗続きです。
昨日も小腹満たしにとろとろのスープを作ったところ、完全にあんかけ丼の餡になりました。

卵と鶏ガラ醤油のとろとろスープの予定が、完全にスプーンで食べるものができてしまいました。
醤油ベースなのに片栗粉の入れすぎで白っぽくなってしまっています。
味は不味くなく、米ほしい〜と思いつつその日は就寝。そして本日はちゃんと米にかけることにしました。
卵を誤って大量購入してしまったため、消費活動のために天津飯にします。

珍しくとろふわ卵が成功しました。

昨日の餡を温めてかけます。
肝心の味ですが、筆者が人生で作った料理の上位に君臨するレベルで美味しかったです。
とろとろスープは下手くそですが、あんかけは得意なのかもしれませんね。
ちなみに完全に交際者に食の世話をされている筆者ですが、料理ができない訳では無いのです。
あまり食に興味がないため普段料理をしたり買い物をせず、見かねた交際者が作り置きしてくれます。
完全にヒモ状態なので何とかしようという気持ちはあるのですが、やはり気力的に1品料理をたまに作ることで終わります。
せいぜい休日のご飯は振る舞えるよう、今回のように得意料理を増やして行こうと思います。