続・14歳の挑戦
今週、私の勤めている会社では、14歳の挑戦として、4人の中学生を受け入れている。
我が家の息子も、今年、職場体験をさせていただいた。
今回は、私が中学生に、経験を提供する側である。
息子にも、頑張ってと言われた。
いろいろ経験させてあげたいと思い、計画は立てていた。
それでも、生産に追われながらであるため、アタフタしながらの対応であったこと、申し訳ないなぁと思う。
思春期の男子なのか、イマドキの子供なのかは分からないけれど、話しが弾むといった感じではなかった。
まぁ、いつものことではあるが、何か感じてくれていれば、嬉しいなと思う。
たとえ、こんな仕事イヤだ!であっても。
進路を決める時に、ちょこーっとでも思い出してもらえたら、それほど嬉しいことはないだろう。
自分の子供だけではなく、自分より若い世代を育てること、それに関われることの幸せみたいなものを、なんとなく感じました。
私はこれから、誰かを育てられるだろうか。
育てられるように、行動したいと思っているのです。
いいなと思ったら応援しよう!
私の記事を読んでいただき、ありがとうございます!サポートは、40代の挑戦に使わせていただきます!