![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77537187/rectangle_large_type_2_34418b305f21ce1c3e08f2e6b81f2943.png?width=1200)
Photo by
agehachou50
1年の振り返り
転職して1年が経ちました。
と同時に44歳を迎え、ますます惑うことばかりです。
いまの立ち位置を整理し、いまどこら辺を歩いているのかを確かめるため
ここで一度振り返りの時間を設けたいと思います。
【できたこと】
・事業所紹介ビデオの作成
(内容が評価されて金一封をゲット、各拠点で山分け)
・SNS情報発信
(HP・facebookの更新、インスタグラム開設 フォロワー82)
・相談支援
(およそ30名の方を支援を担当し延べ約200時間の相談を実施)
・セミナー運営
(動画作成、zoom面接のセミナー講師 計25名程度の参加)
・地域連携企画
(まちなかワクワーク 多肉寄植えWS~まちなかマーケットでの販売)
・オンラインフォーラム企画・運営
(『シゴトとカイゴの両立』参加約40名、限定公開動画の再生128回)
・行政、関係機関との関係構築
・プログラミング講習(協力機関との連携により実現)
・外部講師(情報発信、ローカルジャーナリスト養成講座ゲスト)
など
【できなかったこと、これからやりたいこと】
・国家資格キャリアコンサルタントの実技試験合格
・民間企業とタイアップした職場体験
・学校と連携したキャリア教育の推進
・福祉とまちづくりを繫ぐコミュニティソーシャルワーカー
・就労準備支援の取組み
・若者のための仕事おこし
忙しいとついつい、その忙しさに甘え、謎の充実感で仕事した気になってしまいますが、大事なのは結果とその後の効果だと思います。
「結果にコミット」とはよく言ったもので、いくら良いことやったと思っても、やるからには数値や実績を残さないと、拡がっていかない。後に続く人が増えない。
結果、課題が解決せず、手段が目的にすり替わってしまいます。
自戒を込めて、次の1年も、ひとつひとつ積み上げていきたいと思います。