![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74173404/rectangle_large_type_2_cc6aba00d7cc47fd9427b87f46c29238.jpeg?width=1200)
キャリアプランの注意点③
キャリアプランって
そんなに難しく考えるのではなくて
あの山に登りたい!とか
こっちの方向に進んでみるか!で充分なんです。
だからあの山は止めて
この山にすると変えてもいいですし、
こっちに進んでみたら
もっと良さそうな山を見つけたからそっちに行くでOK。
向かってみなきゃわからないことは多いですから
あまり強情を張らなくていいんです。
〇年先に◇◇をする。
これもキャリアプランと言えますが
例えば3年とか、5年、
まあ長いと10年先を考えますよね。
でもこの間にも
実に様々なことが起こって
その度に自分の考えが変わってくものなんです。
だから頑なに決めるのではなく
ふんわり決めるのがいいんですよ。
◇が△になろうが
◇が◆になろうが
それに自分が納得できるなら
全然構わないんです。
「柔軟性」が必要です。
頑なになると自分が損します。
<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
・ジーネット株式会社ホームページ
・医師の情報収集のためのIBIKENサイト
・ジーネット公式 follow me twitter
・ジーネットTV youtube動画