心は満たされてますか?
メンタル残高を減らしたくない。
こんな言葉と出会いました。
その方曰く、
最近の若者はこれを判断基準にしていると。
個人的見解だとは言ってましたが…
私は、なるほど、
こういう行動原理もあるんだなと思いました。
この残高という考えは面白いですね。
ストレスとか、元気とか、
モチベーションやキャリアや人生も当てはまるかもしれません。
でも残高を減らさないのも大事だけど
増やすことは考えないのかな?
ポジティブな発想も必要じゃないかな?
おそらく減らさないと考えていると
結果的には減ってしまうと思うんですよね。
また減ってもいいからチャレンジすべき時も
人生のなかにはあるでしょうね。
もうひとつ、
自分のメンタル残高だけではなく
人のメンタル残高を増やしてあげることも考えると
結果的に自分の残高が増えるんじゃないでしょうか。
<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
・ジーネット株式会社ホームページ
・医師の情報収集のためのIBIKENサイト
・ジーネット公式 follow me twitter
・ジーネットTV youtube動画