記事一覧
2024年をおまとめになるよ〜♪
2024年は、NISAの年。
NISAは、今年の枠を全部使うことができた。投資は最高のエンタメ。投資なんかしてないで金は好きなことに使え、って散々言われてるけど、投資が一番おもしろいから。これって、壮大なRPGをやっている感覚なんだろう。とにかくステータスの数字を大きくしたい。そんな、数字を上げていくだけの作業が、昔から苦に感じることもなく好きだった。人生も、数字を大きくしていくだけの遊びなんだ
ついに好きになれたよロマンシングサガ2
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブンを全クリ、追加ボスまで倒したので感想を書きます。一言でいうと、「ついに好きになれたよロマンシングサガ2」。
これまでロマサガ2は、SFCで2回、3DSのバーチャルコンソールで1回クリアしていた。SFCで遊んでいたのは20年くらい前で、最後に3DSで遊んだのは2017年だったので7年ぶりになる。過去に、ロマサガ1もロマサガ3も全キャラでクリアしているので、ロ
レトロゲーム遊び記録 2024年夏
夏って暑いので嫌われがちな季節だと思うけど、自分は夏が一番好きな季節である。理由は「メンタルが落ち着いている」から。暑いと、暑いって感じること以外に脳を使えないのか、しょうもないことを考えることができない。結果、メンタルが安定することが多い気がする。
さて、この夏に遊んだゲームについて記録していく。まず、最初にしたことは、ゲームボーイアドバンスSPを修理した。
ゲームボーイアドバンスSPが、急
サガエメラルドビヨンドを遊んだカジュアルな感想
サガエメラルドビヨンドを160時間、13周クリアした。けっこう遊んだつもりだけど、まだまだ遊びつくしたという感覚は無い。やりこみボスも倒せてないし、ラスボスと戦えていないストーリもあるけど、一旦区切ってこの辺で感想を書く。以下、カジュアルな感想。攻略記事ではないです。
たくさんの世界が扉で繋がっていて、それらの世界に入り問題を解決していく。いくつかの世界をクリアした後、最後に待つラスボスと戦う、
2024-04-13 「カミナリの記録ライヴ ~素晴らしきデビッド・ワイズの世界~」行った
2024年4月13日「カミナリの記録ライヴ ~素晴らしきデビッド・ワイズの世界~」に行った。カミナリの記録ライヴは、前々からずっと行きたいと思っていた。これまで、会場に大勢の人間を集めて、ドンキーコングのBGMを聞いたり、デスクリムゾンをプレイしてきた激ヤバライヴ。今回、まさかのデビッドワイズ(スーパードンキーコングシリーズの作曲者)が来るということもあり、ついに行くことにした。自分は何の苦労も無
もっとみるミニュマニュア2023
2023年、自分なりに変わったこととかできたこととか振り返ってみる。
■カフェイン絶ち
自分的に今年大きかった出来事は、カフェインを絶ったこと。これまでは、毎日コーヒー・エナジードリンクを飲んでいた。飲むと明らかに脳のパフォーマンスが上がるから。でも、飲むと必ず胃が痛くなり、吐き気が止まらなくなる。それでも、脳のパフォーマンス上がる方がメリットが大きかったからずっと続けてきた。
これまで、カフ