見出し画像

110☺️孫守り+再生の道オンライン#1

昨年秋に初孫が生まれ、
孫のパパの育休が終わってから
娘の息抜きの為に3〜4時間程、孫を預かる日を
数回☺️

娘は整体に行ったり買い物したり、私は私で
可愛すぎる生物と2人だけの時間をもらえて
まさにWin-Winな時間を過ごせております✨

自分の出産後はもう…疲れと家事とで余裕など皆無でしたが、数時間の孫守りとなるともう楽しくて仕方がないw

随分重くなってきた孫抱っこは腕のトレーニングにちょうどいいウェイト♡(おもりにすな!)

眠りながら笑ったり、眠りながらお口をチュパチュパさせたりw
何か夢見てるん?
と素朴な疑問がわきました。
(生まれてすぐの赤ちゃんってほぼ眠ってるけ
 ど、夢に見る情報ってあるんやろかとマジで
 思う今日この頃)

懐かしすぎる生物を目の前に、ただただ見つめてるだけであっという間に時間が過ぎていきます…💦w

無敵感…。

ただ仰向けで寝っ転がって手足をバタバタさせてるだけの生物に、何一つ敵わない…w


娘が隣の部屋で用事をしている時に、わたくしが
オムツ替えをしていたのですが、羨ましい限りのお尻のすべすべ感…✨w
私「やっぱ赤ちゃんって水分量多いよなー♡
  お尻でスーパーのビニール袋(←透明のや 
  つ)一発で開けられそう♡」
娘「(袋詰めの)台でわざわざお尻出さんわw」
 「指でえーやん。」 

中学生次女も、指でサッと開けてくれますが、
あれ、何歳くらいから開かなくなるんやろw

たいてい、ビニール袋の下に置いてある
オレンジ色のピンポン玉の水分をいただいては
開けているわたくしです…。


そそ、随分昔に、赤ちゃんが泣き止む歌として
『反町隆史のポイズン』が効くと聞いたことがありw
娘に教えたところ、産後退院してすぐ試してくれた動画を送ってくれたのですが

ほんまに泣き止んだーーー!!w

(2回目以降は効かなくなったらしい☺️)

あとは、スライスチーズをペチッと顔や頭に貼ると泣き止むという海外動画があったので、出産前から息子と「早く貼りたいな☺️」とワクワクしていたのですが、実際、ベビーを目の前にしたら
そんなチーズなんて投げつけられませーん💦

とにかく、ほっそり生まれてきた子も今では
すっかりムッチムチ♡
太ももはミシュランマン、まんまになっております💦

そんな孫守りの日は、
いつも謎のパワーと生命力をたっぷり感じさせてもらっては、帰路についております。


年々、出生数が過去最少と言われていますが…
この減り方、本当にヤバいですよ🥺
このペースだと2,3年で10万人ずつ減ってく…?
ホントこれ、山だったら激坂どころじゃない斜度やで…。

もしも、このままのペースで減り続けることになれば、20年後は悲惨な状況に。
孫が20歳の2045年、その年の出生数を今から気にしております…。

娘も、出産がキツかったと。
2人目無理ー💦と話していました。

夫婦2人から子供が1人。

…。


食品もガソリンもまた値上がりw
2月に入ったら米が10kg8,000円になるだと?w
半年前は4,000円してなかったよな…。

こんなんで子供3人以上産みたいって女性、
どれだけいんの?


無痛分娩補助金でどうにかなると?(苦笑)
仕事してるかしてないかわからない議員さんへの高額報酬だったり、その他ふんぞり返ってるだけの方々への報酬額、えげつない(秘)

そんなところに使われるなら、これから産む母&生まれた子への高額お祝い金に回してあげたい。

ふんぞり返っている方々、日本人が減っていくのをただただ「あーあ。」って見てるだけにしか思えません。
異次元の少子化対策どこ行ったーーー☺️

子供を産んだお母さん、ホント大変よ。
大変なお母さん&子供にもっともっと
喜んでもらえる政策をお願いしまーす♡

母と子がたくさん笑っていられる国にしないと。


(妊娠中〜産後のママに対するSNSの謎ルールみ
 たいな記事も見ましたが…くだらんなぁと。
 リアルでもネットでも育てにくい世の中だと
 感じております🥺)


天文学的にも、昨年11月末に時代が切り替わって
今後約20年、新時代が続くと言われています。
(水瓶座の時代キターーーー♡)
ここでも20年というワードが。

日本人が物凄い勢いで消え去っていくのか
はたまたこの20年で出生数が右肩上がりになる
グラフを拝めるのか…(苦笑)


メディアも含め、上の方でふんぞり返ってる昭和感覚が抜けない方々、
今、令和でっせ。

実際このところ、キツい縦社会から気付けば
横に広がってる感覚に。
そこに対応できないところ(人)から消えていっているような気がします。

いつまでその椅子にしがみついていられるかな♡


報酬(椅子)のために政治をしていない(いなかった)方々は、石丸新党の内容に共感されていると感じます。
椅子に座ってるだけ、サイコー!!の方々はまた
あーだこーだ言われるのでしょうけど。
ホント、どちらの反応も面白い♡


かく言うわたくし自身も、議員の仕事内容や報酬についてはほとんど知らなかったですが(恥)、石丸さんのおかげで知ることができました。


そして議会の仕組みを実はよくわかっていない方が頓珍漢な批判をしてしまっている気がします(秘)
私もまだまだ勉強しないとなんですけどね💦



そして先程!
第一回 再生の道オンライン、
リアタイで見てきましたー☺️

応募総数、発表から10日で300人!!✨


「うわーーーーー♡」
言うちゃったw

チャット欄も同じ反応でまた笑えましたw

こ、これは…既に面白い♡

真剣じゃない方も、“エントリーしてみた動画”を
上げられていたのを見たことがあるので、
そういった方はちゃんと一次選考で落とされるのか気になるところ。
経歴や意気込みがちゃんと書かれていたら通っちゃうのかな〜。(やだな…)
あとは西部の方ももっと応募していただけると
いいなー。(関西人の勝手な願望ですみません)

あと、3次の面接官を増やすって話の時のチャット欄がまたw
皆さん好き勝手言われていて、楽しませてもらいました♡(面接官、横田!とかw)

2/6(木)の記者会見もまた楽しみにしております☺️

というわけで。
楽しみが続く2025年上半期♡

ロングかミドルかどっちなの?と気にしていた
トライアスロンは、公式で“ミドル”と発表がありましたー♡(しかも距離短め♡やる気出たw)

あとは、わたくし2月から平日、勉強を始めることとなりました✨(政治系ではありません)
いろいろ忙しくなるのですが、引き続き石丸ウォッチャーと、レースに向けての練習も同時進行で
続けてまいります☺️

てかリハックに石破さん(楽しい日本)が出てるじゃないですか!
高橋さん、何やってんの!!♡w 
このあとMeet-upオンラインが始まるというのに…💦
高橋さん、おもろい♡

言うてる間に10分早くMeet-up始まりました💦

というわけで、今回はこの辺で☺️


↓赤ちゃんネタのショートはこの方イチオシ♡

木下さん、いつも楽しませてもらってます♡


↓面白い♡と娘に勧めたら、もう読んだと言われた
 育児マンガはこちら☺️


いつもにも増してダラダラと書いてしまいましたが…
最後までお付き合いくださった方、
ありがとうございました✨









いいなと思ったら応援しよう!