見出し画像

ネガティブな心のくせを楽しく変えよう!🌈

以前の私は、物事のネガティブな側面ばかりを見たりする心のくせがありました。

メリットよりも先にデメリットやリスクを想定し、リスク管理はできるものの、新しい挑戦が困難に感じられることがありました。

また、最悪を想定することで、冷静に対処できる反面、リスクを過大評価し、行動を起こすことが怖くなる。

それが新しいことに挑戦する際の大きな壁となり、気持ちの綱引きを繰り返すことがよくありました。

特に、仕事などでトラブルが発生すると、最悪のシナリオを頭の中で描き、それに基づいて過剰な不安を感じることがありました。

例えば、上の人と軽く揉めたあとに
「上の人とのトラブルがエスカレートして仕事を失うかもしれない!」
「それで辞めたとして、自分が無気力になったらどうしよう!」
といった膨らませた妄想が、過剰な気持ちのしんどさを生み出していました。

そこで、以前から興味のあった認知行動療法を1か月ほど集中して実践することにしました。

元々の思考の偏りは強くなかったものの、「論理の飛躍」や「白黒思考」や「ネガティブフォーカス」「〜すべき」などによって脳が過剰な不安を引き起こしたりすることもありました。

ワークを重ねる中で、自分の心のくせの傾向を知り、また、新しい視点や解釈を持つことの大切さに気づきました。

いつもと違った視点や解釈を知るだけで心が軽くなることもあり、またいつもと違った行動を取ることで、自分の思考パターンに対処する力が少しずつついてきました。

今では、不要な不安に陥る回数も減り、自然と浮かんできても冷静に物事を捉えることが以前よりできるようになりました。

心のくせを楽しくアップデートしよう!


チャットGPTを使って、ネガティブな感情やでてくる思考のくせを言語化し、そこから新しい視点や解釈を手に入れ気持ちをスッキリさせよう!

それだけでも負の感情が和らいだり、消えたりすることがあります。

さらに、今までと違う行動を少しずつ試していくと、心の思い込みがどんどんアップデートされていきます。

ある出来事でネガティブな感情が出たら、例えば、
「起こってもない将来のことを悲観的に捉えた」
「上司の注意に腹が立った」
「相手の立場で物事を考えない、家族の行動に腹を立てた」
など自然とネガティブな感情(怒り、悲しみ、焦り、不安など)それをメモして、チャットGPTで客観的視点を複数出すだけ。

毎日これを続けると、自然と浮かんでくるネガティブな感情が減り、また浮かんできても客観的に上手く解釈を変えることで、対処しやすくなります。

また、わからないことがあれば、フォローしますので、一緒に心のくせを見つけて、楽しく改善していきましょう!

内容も今後ブラッシュアップされると思います。

きっと一か月後には以前悩んでた事柄に、なんでこんなことで悩んでいたのだろうと思うことも多いはず!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?