2020年 敬老の日

もちろん先週末の四連休の中で一日は敬老の日でお婆ちゃん家巡りを実施。

お婆ちゃんたちには、秋冬に使える暖かいベストをプレゼントしました。

それぞれ思い出深い1日になりました。

一人のお婆ちゃんは、

足が悪くコーヒーを飲みに行きたかったけど買い物も思う様に行けない状況。

その様な状況になっているとも知らずに1杯の持参したスターバックスのコーヒーを飲んでお婆ちゃんは泣いて喜んでくれました。もちろん僕はその足で、スーパーに珈琲をいくつも買ってプレゼントしました。

僕たちの普通は高齢者にとっては普通ではありません。

もちろん逆もあると思います。

二人目のお婆ちゃんは、

入居している老人ホームに会いに行くとデイサービス初日で老人ホームには不在。

なのでデイサービスまでプレゼントを持参すると、周りの高齢者の方も僕の子どもの笑顔に喜んでくれて、僕たちのプレゼントにもみんな拍手で喜んでくれてお婆ちゃんは嬉しくて泣いていました。

デイサービスの初日でたくさんの方と話し、孫やひ孫も来て自分の家に帰っていたと勘違いして、老人ホームに帰った際には血圧が高くなっていたと老人ホームから報告がありました。

少しお婆ちゃんは刺激がある1日だったと思います。

三人目のお婆ちゃんは、

ちょうど欲しかった洋服!

ということで喜んでその場で着てくれました。

このお婆ちゃんも、最近は認知症になってきて一番辛い時期だと思います。

子供に薬が飲めないこと言えずに薬を捨てたり、色々と初期の症状が出てきています。

それぞれ色々な背景があり、色々な状態です。

しかし、僕が居てることは綺麗ごと抜きで両親はもちろん、お婆ちゃんが居たおかげです。

恥しがらずお礼を伝えてきました!

老人ホームコンシェルジュ 看舎桂太

いいなと思ったら応援しよう!