シェア
9月1日より11期目に突入することができました。 いつもお力添えをいただき、本当にありがとうございます。 8月末の全員で一年の振り返りを行った際には、11期は自分に自信をもつことと、自分を褒めることを仲間に伝えました。 会社のスピリットの中には『矢印を常に自分に向ける』という言葉があります。 この矢印はいつの間にか、厳しく自分をするという矢印に変わっていたと感じる機会が多かった。 仲間をみていると自分のことを褒めたり、自信をもったりすることが少ないと感じる機会が多く
最近、色々なものが値上がりしています。 ディズニーランドのチケット、ガソリン、小麦、たばこなど取り上げればキリがありません。 個人的な見解を示すと、いずれも値段が下がることはほぼ一生ないとおいもいます。 むしろずっと右肩上がりで値段があがると思った方が良い。 そこで嘆くのではなく、企業や自分の価値をあげないとずっと指を咥えて値上がりに対して愚痴を言うだけになってしまいます。 何年もかけて、会社、個々人の価値を高めてサービスを提供し、対価として報酬をいつもよりも多く頂
先日、とある老人ホームに訪問。 理事長と施設長が対応して頂けました。 その際に私からの質問で 「こちらの老人ホームの他とは違う特徴はなんでしょうか?理念も知りたいです。」 とお聞きしたところ、施設長が回答に行き詰まり、理事長が返答する場面に遭遇しました。 後日、理事長から電話があり 「看舎さん、いい質問をありがとうございました。私たちの会社で理念や他社との違いを共有できていないことを知りました」と連絡がありました。 気づいて頂けて良かったです。 理念の共有は大
先日、とある方と東京で会った際のお話です。 僕のことをFacebookやblogなどを調べた上で初めてお会いしました。 僕の過去の思い出や出来事を情報公開している中からたくさん共感した話を話してくれます。 僕の気持ちとしては、嬉しいし勝手に親近感が湧きます。 この時点で相手側のペースになっているし、相手側の誠意ある行動に好感をもっています。 事前準備は今の時代、色々なことを手のひらにあるスマホで獲得できます。 ただただNetflixを観たりすることにだけ活用してい
「週休二日制」の生みの親、パナソニックの創業者 松下幸之助さん 松下幸之助さんは、「1日休養、1日教養」という意味で、週休二日制を取り組みました。 それも50年以上も前に、社員の自主的な“学びと成長”を重んじた行動は凄い! そして、ここからが人間の凄いところ! 基本的に人は自分に甘い生き物だから、都合の良いように解釈をしてきっとどこからか2日休養という認識に変わったんだと思います。 「1日休養、1日教養」に共感です。 きっと皆さんの認識の週休2日とは違ったのではな
新年明けましておめでとうございます。 年末年始は心身ともにリフレッシュでき、新たな気持ちで迎えられたことと思います。 僕なりに色々と考える時間ができ、皆さんからすると当たり前の話だということは百の承知で記載させて頂きます。 世の中はテクノロジーを進化させてきました。 最初に生み出したのは火、そして農業が生まれました。 代表的なもので言えば、自動車、電気。 そして、最近ではインターネットやスマートフォン。 ここ数年で期待できることはAIだと想像します。 AIこそ
僕は会社の最前線を立つ人間として、仲間に負けてはいけないことがあると言い聞かせています。 それは、仕事に対する情熱です。 上には上がいることを認識し、誰よりも情熱を燃やし努力した人の方が、はるかに素晴らしい結果を残せると思っている。 会社の、チームの、トップに立つ人間は必ず背中で語る必要があります。
あけましておめでとうございます。 2023年9月で会社は10周年目を迎えます。 10周年はみんなと盛大に楽しみたいと考えています。 今年はどれだけ攻めの姿勢を貫けるかが大切だと考えています。 僕の中で守り=攻めることだと考えています。 このコロナの世界的な感染は誰が予想できました? この世の中でロシアの戦争を誰が想像できました? それぞれ被害を受けている企業、業種はたくさんあります。 街中で小さな飲食店を経営していた業種は大打撃です。 このように、僕の中で守