見出し画像

四国遍路二週目 DAY-13「念ずれば花開く」=「I love you」

すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~

文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。

2015.5.4(月)

5:00起床 5:50出発
おかあさんと写真をパチリ。

雨が上がり曇りの歩くのにちょうどいいお天気。 R196を行くことにする。

トイレーと思っていたところに6:40コインランドリー。朝早くからやってるのね。子供のためのスペースもあり。 最近のコインランドリーはすごいね。ありがとうございました!

8:00-8:35 道の駅今治湯ノ浦温泉で朝ごはん。🅿︎にはたくさんのキャンピングカー。トイレの洗面所にはたくさんのハミガキの人。ゴミもあふれてる💢

9:40-10:10 59番 国分寺
ボタンを押すと壺から水が出るハイテク 手水場。

なでると病気が治る薬師の壺。

握手できる大師像。

テーマパーク的templeです。納経担当の2人の書く文字が全然違う!

スーパーそごうマートでお昼ごはんを買って仙遊寺へ。

12:15-13:20 58番仙遊寺

前回も使わせていただいた足湯(やってない)な所でランチ。ここ、景色がいいんだよね♪

14:00-14:30 57番 栄福寺

15:10-15:40 56番 泰山寺
納経所のワンちゃんは…

きっとよく聞かれるんだね。ななちゃん、前回は早朝だったので元気、今回はお疲れ気味でした。

今日のゴールまであと少し!

16:25-17:00 55番 南光坊。間に合いました!
納経のおじちゃんに納経帳には名前を書くよう言われる。

名前の札を書いてくれた。
「I love youという意味」と言って「念ずれば花開く」と書く。

今治は自転車の町。

洗濯、シャワーの後晩ごはんへ。二軒ともダメでしたーっ!
Ⓣダメさを書いてね。

以下Ⓣ
①遅い!少ない!!言い訳がましい!!!

②遅い!眠い!!

(続く)



いいなと思ったら応援しよう!

カミさんとわたし
よろしければサポートをお願いいたします。 いただきましたサポートは、四国遍路の支援システムやおもてなし文化の活性化、世界遺産化に向けての活動に取り組んでいるNPO法人遍路とおもてなしのネットワークへの賛助金とさせていただきます。