四国遍路二週目 DAY-14 心は大丈夫らしいので心で歩こう
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~
文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。
2015.5.5(火)
5:00起床 5:55 今治アーバンホテル発
快晴。戦没者の墓地を抜け、いくつもの角を曲がり坂を下る。
道中、Ⓣのお母ちゃんにTEL。
7:10-50 54番 延命寺 本堂改装中で仮本堂を参拝。
昨日ファミリーマートで買ったパンで朝ごぱん。今回のお遍路でファミリーマートのパンが おいしいことを発見。くるみパンが好き。Ⓣはメープルホットケーキが好き。
鮮やかなピンクの大きなつつじがこんもりのつつじ寺。
さぁ〜みんなよく考えて!さぁ~。
Ⓣのお母ちゃんのお気に入りのお馬さんの名前がついた「野間馬橋(のまうまばし)」を渡る。2年前の旅行の時、お母ちゃん「何故かみんな私のところに来るんやー」って言ってたね。
R196から出道15号へ。
9:20-10:00 星の浦海浜公園。Ⓣの大好きスポット。
ベンチの大きさ、高さが絶妙だそうな。
縁のまるみもマッサージにちょうどいいらしい。
R196の一本裏道を行き、いよ亀岡駅でトイレ。
峠のくだものやさんで甘夏のお接待。
海と空が混じる青。
12:15-13:20 遍照院でランチ。サークルKで買ったヨーグルトに甘夏入れる。アイスコーヒーも♡
ここから10キロ。Ⓣの足、大丈夫? 心は大丈夫らしいので心で歩こう。
ぶじカエルいただく。
右に海。太陽を容赦なく浴び歩く。 Ⓣは自分のペースでがんばって歩く。
14:45-15:05 浅海駅でリンパマッサージ。
山を越える。
16:00-16:25 鎌大師 がんばった一!
売家をcheck。
ZY(ゼッタイヤスイ)フジでビールを買う。
17:20 YH北条水軍とうちゃこ。雑然とした屋内。Ⓣはいきなり無口。
シーバマコトで♨️。足をマッサージ。
夕日がきれい。
夕食はYHなので当然みんな一緒にいただきます。
ラッキーなことにⓉ&Ⓨは別テーブル。おかげでⓉは鯛めし食べ損ねる。
バイキング方式のおかずは、ご主人のがんばりが伝わってくる。豆腐+黒みつ=プリン。 Ⓨはご主人のマネが上手になりました。「よし、きたーっ!」がポイントです。
(続く)