![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69137332/rectangle_large_type_2_5b4e326b2c8acdb4091c59e56ef2e6c0.png?width=1200)
一年のはじまりにオススメ! 湧泉のツボ
『指圧の心は母心、押せば生命の泉湧く』とは、浪越徳治郎先生の有名な言葉。泉がコンコンと湧くように、元気が出てくるツボ「湧泉(ゆうせん)」は、足の裏にあるツボでWHOが認定している唯一のツボ、腎経の1番目のツボです。
東洋医学では、腎臓の気/エネルギーがなくなると死んでしまうと言われています。西洋医学でも腎臓が機能しなくなくると、透析をしたり、腎移植をしなければなりませんね。
新年早々、元気を出していくために、「湧泉」のツボを刺激しておきましょう。お灸するのもとても良いですよ♪
ちなみに、前屈や脚上げで腿やふくらはぎの裏が張る人にもオススメのツボです。