みなまで言わないことの美しさ
⚠️警告⚠️
※この記事は『劇場版名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』のネタバレをめちゃくちゃ含みます。
テストに、レポートに、それでもってアレに。
この一週間頭が散らかってた
しかもハピちゃんの体調が優れないときた
金曜日、病院に行った。
残された僅かな髪の毛を全部センタリングしてるけど全然ハゲてる、毎度おなじみの先生から「前回と体重変わってないですね」って言われたとき、なんとも言えない声が出た
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112178876/picture_pc_fb21da281a1bfefba17c4c0c32976d69.png?width=1200)
でも口に入れたら飲む(美味しいので)
年々集中力がなくなってる
レポートとかテスト勉強やっててもすぐYouTubeとゲームに逃げてしまう
本来、提出期限が7月28日までの課題を、期間後提出ができるのを良いことにまだ出していない
どうせ遅れてることには変わりないので、せめて次の日に出そう、ともならなかった
量的には全然大したことないのに
さすがに今日出す。帰ったら出す。
後回しにしてただけで、別に特別頑張ってたわけじゃないけど、頭が渋滞してた
ので
今日は1人で映画。リラックスリラックス。
なんで今まで暇な時に「映画を観に行く」という選択肢がなかったんだろうか
寄居(※)に映画館がないからである
※私の居住地、埼玉県寄居町。
今後当然のように出てくる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112180126/picture_pc_e67bb11d43c6ca3bbd8b497db3f1f964.jpg?width=1200)
こんな建設中のビルみたいな色の鉄骨でできた駅が中心の町に、映画館があるわけない
前々から見ようと思ってたコナンの映画を、遂に。
ご飯も食べずに家を出ようとするも、家の鍵が見つからない
もう信じられないくらい鍵を無くす
助けてくれ
今これを書いているタイミングで、定期を買い忘れたことを思い出す、、、
酷い、、、
定期の買い忘れも鍵の紛失も何度目か分からない
もうそういう類の病気かも
最近YouTuberが挙って自称してるA○H○みたいな
(ヒント:○には同じ文字が入るよ)
なんとか見つけたものの、結局電車を1本逃す。
新宿に着くのが、ちょうど映画が始まる時間になってしまった
電車で乗り換えの最短ルートを調べる
↑↑↑↑↑
こういうのも本来、今までの通学で培うべき知恵なのに!
東口からTOHOシネマに猛ダッシュ。
着いたら、まだ映画泥棒がいつもの茶番やってた。
今日の学び:
映画の冒頭10分強までCMやってる
以下、感想⬇️
⚠️再警告⚠️
※この記事は『劇場版名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』のネタバレをめちゃくちゃ含みます。
まず結論から。
めっちゃ面白い。
潜水艦で、父親が撃たれて憔悴する直美を見て灰原哀が泣いてたの良かった
泣いてるの久しぶりに見た
ピンガに蹴飛ばされて階段から落ちた蘭を黒田警視が受け止めた時、コナンが苦しそうに自分の両手を見つめてた場面、
私にはちゃんと伝わっています☺️
上映開始から一時間、座り疲れて落ち着きのなかった隣のガキも
灰原哀が溺れかけたコナンに人工呼吸をするシーンにはさすがに魅入っていた
あと主題歌めっちゃいい!!
『美しい鰭』/ スピッツ
今まで1番印象的なEDだった!!
やっぱり黒の組織が出てくると、いつにも増してシリアスになるから良かった
けど
いくつかモヤモヤがあるのでここで消化させてください🙇♂️
①「ピンガ」の中身が全然わからなかった
割と手強そうな感じで紹介されてたけど、特に重要な役割を果たすことも無く、呆気なく死んでしまった
台詞も少なかったし
「純黒の悪夢」のキュラソーと比べちゃうと、ちょっと物足りなかった
というか無能なジンがいつも威張り散らかしてるので、たまには部下に出し抜かれるところも見たい
↑↑↑↑↑
「ジン」は、予測変換にでてきた「ジント」の「ト」を消してます
②さすがに黒の組織と言えど、魚雷付きの潜水艦を手に入れるのは無理があるのでは??
魚雷ってそんな簡単に打てるっけ。
というかあんな激しい攻撃けしかけておきながら、警察に目をつけられないのはなんで??
↑↑↑↑↑
作品を作品として捉えきれていない俺が悪いかも
大人になっている証拠ではあるが
でもコナン側にも落ち度はあると思う
現実世界の地名(国名とかならまだしも)が度々登場するから、つい頭の中でリアルとリンクさせてしまう😅
ここまでは前菜(オードブル)。
問題はこっち
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
③あの時の灰原哀のセリフ(脳内)
まず、人工呼吸で息を吹き返したコナンと一緒に、海から浮上している時のセリフ。
私たちあの時、Kissしちゃったのよ……?
※うろ覚え
そして陸に上がった後、減圧症のフリして倒れて、心配で駆け寄ってきた蘭にKissした時のセリフ。
返しておいたわよ、あなたの唇。
※うろ覚え
ここ!!上の太字部分!!
いらなくないか!?!?!?
必要なくないか!?!?!?
絶対
私たちあの時………(意味深)
返しておいたわよ( ・᷄֊・᷅ )(意味深)
の方が良くないか!?!?!?
なんかさ、
みなまで言わないことの美しさ
ってあると思うんだ
↑↑↑↑↑
この表現は我ながら中々良いと思う
あえて口に出さない方が綺麗な場合ってきっとある
好きなアイスの味は きっと
的な
やっぱ子どももたくさん見るコンテンツだからかな
しっかり説明してあげないと、子どもは理解できないのかもしれない
さすが、と言わざるを得ない
初めて見た人でも楽しめるように、映画の冒頭に毎回主要キャラの解説を挟んでくるだけはある
あとちょっとしたことだけど
コナンがたまに警察や蘭に対して「工藤新一」の一面を見せるのに
しょうもない推理したおっちゃんに対しては呆れるだけで、真剣な表情で声荒らげたりしないのムズムズする
多分今までこういう場面ないと思う
灰原哀の恋心が報われないと思うと悲しいな、、、
ニセコイの小野寺小咲に対する思いと同じ感情を抱いてしまう
次回作も楽しみやでー‼️😆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112197510/picture_pc_d810287085af4521af9061191856d2a2.jpg?width=1200)
映画を見たあと、久しぶりにヒトカラに来た
ちょっと前までは月1で行ってたけど
美しい鰭歌おうとしてちょっと口ずさんでみたら
注文したホットココアが爆散してしまったのでやめました
歌上手くなりたい
今日は1回も90点を越えられなかった😢
帰り際、西武新宿駅で路上ライブやってた茶髪パーマがちょうど美しい鰭歌ってた
サビしか聞けてないけど、すごく上手かった
羨ましい限りです、、、
そもそも声がね、全然いい声じゃない
お笑い向きでもない
口の中で篭ってるというかなんというか
早口な上に滑舌も良くない
……マイナスで終わるのはやめよう
明日から8月!
通信制限解除!やった!
しかも今度ahamoにプラン変えるし!
20GBなんて無限!
通信制限という言葉が私の辞書から消えます!
なんと言っても夏だからね
祭り、行きたいなー
あとアレね。アレ。
みなまで言わないけど
みんな必死に頑張るであろうアレ
負けずに頑張ろう
マジで