見出し画像

20201003:レジトラアップデート&マトメ

こんばんは。
元技能実習生監理団体職員です。

さて、無料受信の方には配信二度目にして、
(いや、今週ご登録くださった方には初めての配信ですね)
レジトラどころじゃない抜本的なルール変更がありました。

とはいえ、技能実習はレジトラベースですので、
お間違え無く。


ちなみに、協力関係者の方のご厚意で、
『レジトラマトメ』も継続更改&お届けしていきます。


アレコレと確認して、
ご自身の頭の中のアップデートにもお役立てくださいませ。


注:基本的にはレジトラ限定のアップデート案内になります。
あと、トラックが往来についてとはいえ、
日本→X国、Y国への情報にはあまり触れません。
今の時期で面接渡航者もほとんどいないでしょうし、
技能実習生の帰国については各自ご確認を。


なお、今後、より良い改善を目指して、色々変わるかもしれません。
お付き合い願えましたら幸いです。


さぁ、レジトラ、頑張っていきますねー!

★レジトラマトメ基本情報
--------------------------------------

「レジトラマトメ」
https://37-man.com/myfiles/file/zip/2020/10/1003-181029.zip
(体調管理表やら、同意書ひな形やらまで入ってます。)

注:コチラは少しタイムラグがありますので、ご注意ください。
注:特定技能においても、ほぼ同様です。
コチラは私ではなく、敬愛してやまない諸先輩方が作成くださったものです。
コチラでシェアさせていただく許可はいただいております。
ぜひ、正しい情報を正しく把握して、利用していきましょう。
特に不慣れな方はコチラから全体像をつかんでいきましょう。
*なお、コチラも定期更改を予定しています。
またその際には、その旨、ご案内させていただきます。


レジデンストラックの手続きについて(9月29日時点)
https://www.meti.go.jp/covid-19/ourai/pdf/residence_truck.pdf
コチラもコンパクトにまとまってて良いと思います。

■レジトラアップデート
-----------------------------------
◎外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html

(基本、↓ココのページから全てに繋がっていきます。)
令和2年10月2日
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page22_003380.html

・ページ内の各リンク先(下記)情報が更新されていること。
・ブルネイが増えたこと。(我々にはほぼ関係なし。苦笑)
・『(注)外国人の方が本ページ冒頭の令和2年9月25日の政府決定に基づき本邦への新規入国を希望される場合は、レジデンストラックと同様の手続が必要になります。』
 この一文があること。
・よくあるご質問(9月29日時点)
https://www.meti.go.jp/covid-19/ourai/pdf/qa.pdf
トラックはあくまで往来なので、X国、Y国→日本については、日本側の受け入れ態勢はルール化されましたが、あくまでその一方通行のみで、逆に日本→X国、Y国については、相手国の事情次第ということですね。
・レジデンストラックの手続きについて(9月29日時点)
https://www.meti.go.jp/covid-19/ourai/pdf/residence_truck.pdf
現時点では、レジトラ入国については、あくまでも成田、羽田、関西の3空港に限られるとの表記があります。
コレ、けっこうコンパクトにまとまってていいと思います。

令和2年9月30日
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置
(外国人の方が利用される際の査証の申請について)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page22_003381.html

シンガポールのレジトラが増えただけでなく、
全世界各国からの新規入国の場合も、
コチラの申請資料が必要だということです。
「イ 中長期滞在目的…」の部分ですね。

対象国・地域:タイ、ベトナム、マレーシア、台湾
令和2年9月30日
(本邦入国/帰国の際に必要な手続・書類等について)
(入国拒否対象地域に指定されている国・地域(感染症危険情報レベル3)X国)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page25_002003.html

ココにも、新規入国の場合は、どの国もこのレジトラスキーム適用となるとの表記追加。

対象国・地域:カンボジア、ラオス、ミャンマー
令和2年9月30日
(本邦入国/帰国の際に必要な手続・書類等について)
(入国拒否対象地域に指定されていない国・地域(感染症危険情報レベル2)Y国)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page25_002004.html

X国に同じく。

~・~・~~・~・~~・~・~~・~・~
○在送り出し国日本大使館


在ベトナム日本大使館
https://www.vn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

2020/10/1
訪日査証等の申請及び渡航について(国際的な人の往来再開に向けた段階的措置)
https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/corona0722.html

技能実習、特定技能については、新規のビザ発給については、
『対象者を限定して受付を開始』とのことです。


在ホーチミン日本国総領事館
https://www.hcmcgj.vn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

令和2年10月1日
訪日査証等の申請及び渡航について(国際的な人の往来再開に向けた段階的措置):10月1日

ハノイの大使館表記と若干違いますね。苦笑
たぶん、ハノイスタイルに同調すると思われますが…
意外と独自路線が許容されているのかしらん。

在タイ日本大使館
https://www.th.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
特になし。

在ミヤンマー日本大使館
https://www.mm.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

日本にビジネス・中長期滞在目的等で渡航するミャンマー人の方々への査証の発給について(2020.9.29)
https://www.mm.emb-japan.go.jp/profile/japanese/news/2020/new-228.html

空港の着陸が禁止されてるのに、ビザ申請を受け付けて許可出しても、
飛んでこれるのかしらん。

2020年9月29日
新型コロナウイルス(各種制限措置及び入国制限措置の10月31日までの再延長)
https://www.mm.emb-japan.go.jp/profile/japanese/news/2020/new-227.html

ビザ発給の意味が不明に思ってしまうのは、コチラですね。
着陸はダメでも、離陸はOKとか…まぁ、フツーに考えればダメでしょうけど。苦笑

在カンボジア日本大使館
https://www.kh.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

2020/10/2
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置「レジデンストラック」によるビザ申請について
https://www.kh.emb-japan.go.jp/itpr_ja/b_000313.html

対象者の方、ご確認を。

在ラオス日本大使館
https://www.la.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
https://www.la.emb-japan.go.jp/files/100089658.pdf

2020/10/1
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の継続(10月1日―31日)
https://www.la.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00263.html

やっと出てきた案内は、確認中だからちょっと待ってねとのこと。苦笑

在中日本大使館
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

2020/9/30
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置の運用開始(「短期商用目的」及び「在留資格認定証明書所持者」)
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000508.html

他国同様、早速受入ビザ発給開始のご案内です。

2020/9/30
中国=日本の航空路線の各航空会社の最新の運航状況(9月30日更新)
https://www.cn.emb-japan.go.jp/files/100047926.pdf

成田と関空へは飛んで来れるみたいですね。
丁寧に各航空会社のリンク先も載ってますので、ご確認を。
なお、中国はレベル3にて、X国、つまりベトナムと同じレジトラスキームとなります。

在インドネシア日本大使館
https://www.id.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

令和2年10月2日
「在留資格認定証明書所持者」及び「短期滞在(商用目的のみ)」査証の申請受付の開始
https://www.id.emb-japan.go.jp/info20_33j.html

他国同様、早速受入ビザ発給開始のご案内です。

在フィリピン日本大使館
https://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

ヤル気ないです。苦笑

~・~・~~・~・~~・~・~~・~・~
○在日送り出し国大使館

*一応、チェックし続けてますが、ほぼアップデートや新たな案内はありません。
そう思うと、日本ってやっぱりまだ、親切なほう?苦笑
特に、送り出し側の言語のわかる方にチェックしていただくほうが宜しいかもしれません。


在京タイ大使館
http://site.thaiembassy.jp/jp/
特になし。
(エアチケットなどは、在京タイ大使館情報もチェックしてくださいとのこと。)


駐日ベトナム大使館
http://www.vnembassy-jp.org/ja
特になし。


駐日ミャンマー大使館
http://www.myanmar-embassy-tokyo.net/
日本語訳もロクになくさっぱりわかりません。汗&苦笑


駐日カンボジア王国大使館
http://www.cambodianembassy.jp/web2/?lang=ja
これまたサッパリ…汗&苦笑


駐日ラオス大使館
http://www.laoembassytokyo.com/
そもそもHPが落ちてる…汗&苦笑
せめてと見つけたのがコチラ。
https://www.facebook.com/LaoEmbassyTokyo/
電話番号はかろうじて載っているので、ご確認ください。

-----------------------------------

なお、以下はアップデートメール本編の一部と被りますが、
レジトラ関連情報です。
継続露出している部分もあります。


-----------------------------------
■法務省
http://www.moj.go.jp/index.html


◎新型コロナウイルス感染症の感染拡大に係る上陸拒否措置及び国際的な人の往来の再開の状況(概要)(9月28日現在)
http://www.moj.go.jp/content/001326711.pdf

このPDFの最下部に明言されてます。

『③ 10月1日から,全ての国・地域のビジネス上必要な人材,留学,家族滞在等の在留資格の者について,防疫措置を確約できる受入企業・団体がいることを条件に入国を認める』

◎新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否について(9月28日現在)
http://www.moj.go.jp/content/001327502.pdf

ココにも、あくまでも「特段の事情」に該当するとして、
(2)のカにあるように、
10月1日以降は、必要な防疫措置並びに受入先が責任を負う場合、認められると。

新型コロナウイルス感染防止に係る上陸審査の状況について(速報値)
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/20200205.html

新型コロナウィルス感染防止に係る上陸審査の状況(令和2年9月21日~9月27日)速報値
http://www.moj.go.jp/content/001329836.pdf

技能実習の新規入国441名、再入国が21名。
技人国も133名の400名。
特定技能は15名の13名。

技能実習の新規入国、先週比で少し落ちました。
フライト本数の問題でしょうかね。
留学の再入国も744名と変わりなく多い…


-----------------------------------
■厚労省
https://www.mhlw.go.jp/


(継続)
令和2年9月15日時点版
水際対策の抜本的強化に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00001.html

ココにアレコレ載ってますので、ご確認ください。
基本、15日以降変わりなさそうですが、記載の合った表現が削られてる印象があります。
削られてることは、アラートしてはくれないようです。苦笑


(継続)
空港検疫事例
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00086.html

気になる方は、ココに日々の報告が載っています。
ご確認ください。
一週間、ゼロってことは、今のところないように思われます。
東海のある県で、14日間隔離中に?感染者が出てしまったとのこと。
入国時の陽性隔離は、国のコスト負担みたいですが、
たぶん、隔離中の感染発覚は、事後対応コストまで苦に負担はなさそうに思われます。
気をつけようもありませんが、受け入れを進める方はリスクを承知で進めましょう。

(継続)
感染拡大防止と医療提供体制の整備
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kansenkakudaiboushi-iryouteikyou.html

・帰国者・接触者相談センター/帰国者・接触者外来等
・水際対策
などなど。
新たなまとめページができています。
再入国者、レジデンストラック利用での新規入国者の体調不良、
また、濃厚接触者の体調不良等になった場合は、
どこへ相談、検査に行くべきか。
また、空港検疫に関する諸情報など。
このページだけでも、また相当な情報量ですが、
色々一通りチェックしておきましょう。


-----------------------------------
■経産省
https://www.meti.go.jp/

(継続露出)
国際的な人の往来再開の段階的措置が決定されました
https://www.meti.go.jp/covid-19/ourai.html

外務省の基本ページに載ってる情報の羅列のみですが、一応。

-----------------------------------
●外国人技能実習機構
https://www.otit.go.jp/

(継続露出)
令和2年9月17日
新型コロナウイルス感染症に関するよくあるご質問について(周知)
https://www.otit.go.jp/files/user/docs/200917-1.pdf

令和2年9月10日作成
技能実習生がレジデンストラックを利用して入国する場合に関する
よくあるご質問について
https://www.otit.go.jp/files/user/docs/200910-4.pdf

それぞれ、ご確認を。


-----------------------------------
●JITCO
https://www.jitco.or.jp/

お知らせ
2020年10月01日 国際的な人の往来再開に向けた段階的な措置について(全ての国・地域からの新規入国)
https://www.jitco.or.jp/ja/news/article/10444/

JITCOも頑張ってます!


-----------------------------------


以上、色々と気にかかる部分は、各管轄先のHP全体を、
隅々までチェックしてください。

レジトラアップデートでした。

長文、お付き合い、ありがとうございました。


注:リクエストなどありましたら、本メールへ返信にてお伝えください。
可能な限り、対応していければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元技能実習生監理団体職員への
お問い合わせは以下。
お問い合わせ先:info@gaikokujin.link
ブログ:https://gaikokujin.link/blog/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いいなと思ったら応援しよう!