「技+体」×「心」【スタッフ育成術】
【このマガジンではコンビニ店長時代に得たスタッフ育成のスキルやノウハウをどんどん放出しています。ではまったりしていってください_(:3」∠)_】
こんにちは!ごきげんになれるライフコーチ、ギンちゃんです!
コンビニ店長をしていると
新人さんや若手スタッフさんに早く成長して欲しいというのは
当然出てくる感覚です。
だとしても焦ってお尻を叩き続けるような指導をしていると
短期的には成長してもそれが半年、一年後になると
ピタっ!と成長が鈍ったり止まってしまう事が多いように思います。
大体この時は「心」の状態がマイナスに陥っている場合が多いです。
なので半年、一年、ずっと成長をする為にどうすれば良いのだろう?
と考えた時に生まれた概念が
「技+体」×「心」という式です。
いくら技術を身に付けて仕事のペースに体が
慣れたとしても
自分で考えない、やる気の起きない状態だと
最低限のパフォーマンスしか発揮されません。
自分で考えて、自分でやる気になるスタッフになる為には
店長(オーナー)の存在が重要になってきます。
・いつも頑張りを見てくれている
・頑張ったことは褒めて(認めて)くれる
・自分の存在を認めて好きでいてくれている
スタッフがこれらを感じる事で心が整い
たとえ店長が居ない日でも
しっかり売り場、お店を守ってくれる存在に変わります。
スタッフには毎日全員に顔を見て笑顔で挨拶する。
「いつも頑張ってるね!」「今日は少し元気ない?」
「体調悪い?」などとその日の状態を気に掛ける。
「今日もお疲れ様、ありがとう!」と感謝の言葉をかける。
心は仕事に直接関係ない会話で整っていきます。
スタッフとの信頼関係が一定以上積み上がっていると
個人的な出来事や相談事など話をスタッフの方から
持ちかけられることがあります。
相談されても答えが出ない場合が多いですが
真剣に話を聞くだけでもスタッフは
あたスッキリした顔で仕事に取り組んでくれたりします。
「技+体」×「心」
覚えておいて損はないと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギンギ・ラ・ギン、好きかも。。と思った方は
ぜひ下の❤ボタンをポチっ!とお願いします!
あなたのひと押しが私の光に、そして誰かの光に繋がります!
あと他のメディアもチェックしてくれると嬉しいです_(:3」∠)_
↓ ↓ ↓ ↓
stand.fm(日々のつぶやき)
https://stand.fm/channels/606874f9be8d4428b9fa070e
Twitter(日々のつぶやきまくり)
https://twitter.com/gakudan_gin
Line公式アカウント(お話したい方向け、売り込みなし!)
https://lin.ee/xGMRXN2
おしまい(*‘ω‘ *)