スタッフが抱えていることを理解する【スタッフ育成術】
【このマガジンではコンビニ店長時代に得たスタッフ育成のスキルやノウハウをどんどん放出しています。ではまったりしていってください_(:3」∠)_】
こんにちは!ごきげんになれるライフコーチ、ギンちゃんです!
よくスタッフから「店長って大変ですねぇ。。」と言われることが
ありましたが私はよく肯定しつつも否定していました。
例えば高校生スタッフって
朝から学校に行って勉強して
友達や恋愛や部活などの人間関係があって
時にそれで悩んで
悩みながらも
放課後はコンビニで働いて
家に帰ってご飯を食べてお風呂に入るともう睡眠時間なのに
まだまだ宿題もあったりする。
夏場なんてプールの授業があれば超ヘトヘトですよね。
学校の時間も労働時間として換算すると
ブラック企業並みのヘトヘト感ですよ。
パートの方も同じく
朝から家族を起こしてご飯を作って
家族分のお世話をしながら
家事をこなしてそれこそまさに24時間
戦う感じだったり。
年齢を重ねる中で体力の衰えや不調や若い時には無かった抱えるものが増えながらも
お店に来てお金も稼いで。
めちゃくちゃ大変ですよね。
だから上記の事を話したうえで「あなたも凄いです。私が笑えるのはスタッフのみなさんのおかげです!」とにこにこ言い返します。
週1回数時間だけしか働かないから楽でしょう?
なんて意識でスタッフに接していませんか?
ちょっとお店から外れた視点でみると
みんなそれぞれ何かを抱えて頑張ってます。
それを言葉に出して伝えるだけで
また一歩寄り添う働き方が出来ると思います。
店長がスタッフと対立することなく
お互いに高め合いながら同じ方向を向いて一緒に走れるような
お店が増えてくれたらと思います。
さぁここからがスタートですっ!
あなたは最高の店長です\(^o^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギンギ・ラ・ギン、好きかも。。と思った方は
ぜひ下の❤ボタンをポチっ!とお願いします!
あなたのひと押しが私の光に、そして誰かの光に繋がります!
あと他のメディアもチェックしてくれると嬉しいです_(:3」∠)_
↓ ↓ ↓ ↓
stand.fm(日々のつぶやき)
https://stand.fm/channels/606874f9be8d4428b9fa070e
Twitter(日々のつぶやきまくり)
https://twitter.com/gakudan_gin
Line公式アカウント(お話したい方向け、売り込みなし!)
https://lin.ee/xGMRXN2
おしまい(*‘ω‘ *)