
7インチ盤専門店雑記450「12インチ・シングルの愉悦:Sting」
スティング、ジンジャー界隈では非常に人気があります。お客様との話題になる率もトップクラスです。曲もいいし、音質面でも極めておりますからね。
先般スティングの12インチ・シングルの話題になりまして、「結構ありますよ」と言っておきながら、ブツが出てこなかった…というか、いつものことながら、話があちこち飛んでしまっただけなのですが、ザッとご紹介しておきます。

SideA「If You Love Somebody Set Them Free (Prod. by William Orbit)」「If You Love Somebody Set Them Free (Prod. by Pete Smith & Sting)」、SideB「If You Love Somebody Set Them Free (Album Version)」「Another Day」です。

Side1「Love Is The Seventh Wave (New Mix)」、Side2「Fortress Around Your Heart」「The Dream Of The Blue Turtles」です。

これが販売元が変更になっており、キャニオンとアルファから同一内容でリリースされております。SideAが「Shadows In The Rain」、SideBが「Night MIx Medley」ということで「If You Love Somebody Set Them Free」「Fortless Around Your Heart」「I Burn For You」「Bring On The Night」の4曲です。

Side1が「We'll Be Together Extended Mix」「We'll Be Together Instrumental Version」、Side2が「WE'll Be Together Album Version」「Conversation With A Dog」「We'll Be Together Previous Version」です。

これが非常に面白い12インチで、「フラジャイル」の英語とスペイン語とポルトガル語のヴァージョンが収録されておりまして、ヴォーカルが違うだけでなく、演奏も別物です。思った以上に雰囲気が違うものです。
Side1「Fragile」「Fragil (Portuguese)」、Side2「Fragilidad」「Mariposa Libre」となっております。

SideA「Mad About You (Remix)」、SideB「Tempted (Live)」「If You Love Somebody Set Them Free (Live)」です。

これはタイトルに偽りアリな一枚です。
SideA「If You Love Somebody Set Them Free (Soulpower MIx)」「If You Love Somebody Set Them Free (Soulpower Hip Hop Mix)」、SideB「If You Love Somebody Set Them Free (Soulpower Deep Dub)」「When We Dance (Edit)」

2枚組ですが、同曲の5パターンです。SideA「A&G Full Testament Mix.」SideB「A&G Great Divide Dub.」SideC「A&G Great Divide Mix.」SideD「A&G Bonus Beats.」「A&G Full Testament Edit.」です。
ついでにご紹介しますが、実はザ・ポリスも12インチが何枚か存在するんですね。相場はお高めです。

Side1「Wrapped Around Your Finger」「Someone To Talk To」、Side2「Message In The Bottle (Live)」「I Burn For You」

Side1「Synchronicity II」、Side2「Once Upon A Daydream」です。

これもタイトルというかジャケットがダマシな一枚です。このジャケでは「Can't Stand Losing You」のようですが違います。それから、音質面でやや難ありです。低音が出すぎで「あのね~」な一枚です。
SideA「Voices Inside My Heart (E Smoove Pump Mix)」「Can't Stand Losing You (Live In Boston)」、SideB「Voices Inside My Heart (Classic Mix)」「Voices Inside My Heart (S Tribe Mix)」です。
そして最後にもう一枚スティングを。これが話題の主でして、1995年に出た超高音質盤です。どうやらベスト盤からのリリースという位置づけのようです。何だかんだ言って、音質面には拘りがありそうですが、時代の音を反映している部分も相当にあります。

SIdeA「If You Love Somebody Set Them Free (A Brother In Rhythm Soundtrack)」、SideAA「This Cowboy Song (Remix f/ Pato Banton)」「Demolition Man (Soulpower Mix)」「If You Love Somebody Set Them Free (Brothers In Rhythm Edit)」です。
他にも存在しますが、如何せんWikipedia等のDiscographyには12インチ・シングルの情報は載りません。売れてしまった盤もあれば、未知の盤もありそうです。スティングに限った話ではありませんが、「Completed!」ということがあり得ない世界です。