![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84235868/rectangle_large_type_2_2b2c0deb2ec59f2a739fedd44eb2e35a.jpeg?width=1200)
7インチ盤専門店雑記018「ブリンギン・オン・ザ・ハートブレイク」
「ブリンギン・オン・ザ・ハートブレイク Bringin' On The Heartbreak」デフ・レパード Def Leppard (1984)
元は1981年の「High 'n' Dry」収録曲ですが、シンセを加え、フィル・コリンのギターで録音し直した盤です。スリーヴにも書いてありますが、お好きな方には「幻の名曲」ということになるのでしょうか。この連中、やることが丁寧で好感が持てます。こういう曲を大事にするのは、翻ってファンを大事にしていることにもなると思います。そんなわけで、MVも2種類あります。どちらがお好きですかね…?
![](https://assets.st-note.com/img/1659866673804-GfEvO6rpdT.jpg?width=1200)
この連中、メタル系の割にシングル・ヒットも多いので、7インチ盤の世界でも非常に楽しめます。1983年の「Pyromania」から「フォトグラフ」や「フーリン」が連発でヒットしましたから、そこらから自分も買い始めましたが、まあシングル向けの名曲がいっぱいあります。
ドラマーのリック・アレンがヘリコプターの事故で片腕を失うも、回復を待って次のアルバムをリリースしたことで、世間を驚かせもしましたし、好意をもって迎えられた次作「Hysteria」からもヒット曲がいっぱい出ました。「シュガー・オン・ミー」は本当に名曲ですね。まあいずれにせよ、ポップで聴きやすいものが多く、大好きなバンドです。
![](https://assets.st-note.com/img/1659867473302-Xfqbb4V1UE.jpg?width=1200)
ちなみに、この連中の7インチ・シングルは、他ではあり得ないほど統一感のあるデザインでリリースされてきました。この辺はLPだけしか知らないと分からない面白さなのではないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1659867546254-zgX34H3Vml.jpg?width=1200)