![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119072298/rectangle_large_type_2_27f5e09eeaa454d9ce7b60b9b5911e07.png?width=1200)
生姜焼き焼きそばの作り方
テレビ朝日にて毎週日曜日、18時から放送中の相葉マナブにて、生姜焼き特集が入っていました‼️
昨日は油を使わない生姜焼きをお伝えしました。
今日は、生姜焼き焼きそばをご紹介します✨私が紹介したのは2品ですが、実は併せて6品も紹介されていました!
気になる方は、相葉マナブのホームページから見て下さいね🙋✨
【材料 2人分】
〈生姜焼き〉
・豚肩ロース肉(生姜焼き用) 200g
・玉ねぎ 1/2個
・キャベツ 100g
・パプリカ(赤) 1/4個
・ごま油 大さじ1
〈合わせ調味料〉
・生姜 20g
・砂糖 大さじ1
・しょう油 大さじ1
・酢 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1
・水 大さじ2
〈焼きそば〉
・中華蒸し麺 2玉
・ごま油 大さじ2
・しょう油 大さじ1
![](https://assets.st-note.com/img/1697457992849-jgaKDMkJvU.jpg?width=1200)
(作り方)
①焼きそばは、電子レンジ600Wで、1分間加熱し、フライパンの中でほぐす。火は中火にして、ごま油を必ず鍋肌から入れてあげる。
②麺を押し付けて焼き、両面焼いてかた焼きそばを作る。
![](https://assets.st-note.com/img/1697458795280-tmZM6nqJam.jpg?width=1200)
③焼き目が付いたら、しょう油を鍋肌から入れる。
④麺をフライパンから取り出し、4等分に切り、軽くほぐしてお皿に盛り付ける。
⑤ボウルに合わせ調味料を混ぜる。生姜は皮付きのまますり下ろす。
![](https://assets.st-note.com/img/1697458995815-JKeZ12bDxw.jpg?width=1200)
⑥キャベツ、玉ねぎは1センチ幅の細切り、パプリカは薄切り、豚肩ロースは3等分に切る。
⑦フライパンにごま油を入れて、中火で熱し、玉ねぎ、豚肩ロースを入れて焼く。
![](https://assets.st-note.com/img/1697459506908-G6SoItyLps.jpg?width=1200)
⑧更にタレを入れて煮焼きにする。
![](https://assets.st-note.com/img/1697459725606-I0gIISKjDz.jpg?width=1200)
⑨タレが絡んできたら、ここではじめて炒めてあげる。
⑩とろみが出てきたら、キャベツ、パプリカを入れて軽く炒める。しっかり水分を飛ばしたら出来上がり。
![](https://assets.st-note.com/img/1697459995964-nICh5iaCkA.jpg?width=1200)
かた焼きそばは、苦手な私ですが、これなら食べれそうかも🤤🤤🤤✨
皆様もぜひ作ってみて下さいね!
本日も読んで下さりありがとうございます✨
「生姜から世界をハッピーに♡」
ジンジャー☆はぎでした。