見出し画像

生姜はどのように切るの?

生姜の切り方、分かってるようで分からなくないですか?🤣
そういう時は、繊維の方向を見極めて下さい!

生姜の表面の縞に対して垂直に繊維が通っています。
この縞の方向に垂直に切ることを「繊維に沿う」といい、縞の方向に平行に切ることを「繊維を断つ」といいます。
繊維に対して垂直に切ると、断面に丸いポツポツが見えます。

生姜は切り方によって食感や味わいが変わります。
繊維に沿って切ると繊維がそのまま残るのでパリパリとしっかりした歯ごたえに。
特にせん切りは繊維に沿った方がきれいに切れます。
逆に繊維を断つように切ると、食感はサクサクとやわらかくなります。細胞が破壊されることにより、味が入りやすくなります。
裏を返すと味が出やすいということでもあり、繊維を断つと香りも強く感じられます。魚の臭み消しにはもってこいです!

●繊維に沿った薄切り 
パリパリとした食感になる。漬物などで食感を生かしたい時に。

●繊維に沿ったせん切り
切り口がきれいで、食感もよい仕上がり。和食のあしらいなどに。

●繊維を断った薄切り
やわらかくなり、味も染み込みやすい。ジンジャーシロップやコンフィなどに。

●繊維を断ったせん切り
表面が毛羽立ち、食感がジャキジャキと粗くなる。アジア料理などに使われることも。

ぜひ、繊維を意識して自分が食べたい食感をお楽しみ下さいね!

「生姜から世界をハッピーに♡」
ジンジャー☆はぎでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?