
Photo by
momoro66
障害年金の申請結果
こんばんは🌙
今日は、年金事務所へ。
障害年金を申請しましたが、
また書類不備で、書き直しになりました。
今回の内容は、
『期限切れ』との事。
それに、受付では、
「初めてと聞いていますので、
この紙に記入をお願いします。」
と言われ、
まっさらな手続きをさせられそうになる……。
「初めてではありません。」
と伝えるも、
「担当者から『初めて』と聞いていますので。」
の一点張り。
いざ、受付番号が呼ばれると、
「初診の病院の名前は、わかりますか?」
と聞かれる状態。
「すみません…..わたし、転居する前に申請していて…..」
と伝えると、
やっとデータを見て、
「あ、なるほど、
ふんふん……」
と先に進みました。
予約の時に伝えたのに。
書類も全部揃っているのに…….。
そう思っても、
別の地域の、まったく違う人。
しょうがない、と諦め、
淡々と質問に答えていく。
今回の書類不備は、
『障害の状態(令和〇年〇月〇日)』
の日付が、3か月を過ぎているとの事。
診断書の発行日は、3か月以内に訂正してもらったけれど、
そこだけズレている、との事。
「ここの期間が、変にならないように書き直してください」
と言われました。
『変にならないように』
って、曖昧な説明。
でも、厳密に日付を伝えると、
年金事務所から指示した、という事になって
ややこしくなるので、
遠回しにしか説明できないのかな。
そう解釈しました。
でも、もう疲れました。
もう、1年を超える手続きの期間。
主治医の先生と、クリニックのスタッフさんと協力して、
なんとかなるよう、
願っています。
いいなと思ったら応援しよう!
