コントラバスのオンラインレッスン、思ったよりアリなんじゃないかな??
ここ数日、緊急事態宣言も解除されぼちぼちとお仕事の依頼も受けるようになりました。やっとみんな部活できるね!☺️
そんな中、じゃあオンラインのレッスンはもう不要なの??となりそうですが、これはこれでなかなか良いこともあるよなぁ…と最近思うようになりました。
オンラインレッスンの良いところ悪いところ
◯良いところ
普段のレッスンより気軽にレッスンが受けられる。
外出しなくてもいい。
移動時間がほぼ0。
普段生きてたらなかなか会えないような遠方の方とも繋がれる。
慣れた環境で弾くのでリラックスできる。
リモート故に伝えること、受け取ることを意識するので集中しやすい。
アプリによっては録画を可能とするため復習しやすい。
運搬の大変な楽器を持ち出さなくても良い😂!!
●イマイチなところ
手取り足取りフォームの訂正はできない。
コントラバスは倍音の多い楽器なので特に空気感を伝えるのは難しい。
最初にアプリの設定が必要。
全体を写すための距離とスタンドが必要。
ネット回線の強さが大事になる。
リモート故の伝えにくさはある。
こんなところでしょうか?
こうやって書き出すと、やはり従来の対面レッスンはシンプルで直接的でいいなぁ…と思うのですが、だからといってオンラインレッスンが使えないかというとそうでも無いと思います。
オンラインレッスンと対面レッスンの使い分け
オンラインレッスンの一番のメリットって手軽なところだと思うのです。
レッスン受けるのって、上手になりたいからですよね。
今までの対面レッスンって、定期的にガッツリ見てもらって着実に上手になっていくぞ!というパターンが多いと思うんですよね。
それかここぞ!という時にお願いするパターン。
どちらも王道で鉄板ですが、ふとした疑問とか直ぐには聞きにくくないですか?
アポとって日程調整したりスタジオ予約したり移動したり…
次回に持ち越すか!と思ったら間空きすぎてて忘れたり、分からなかったことが拗れたり…(週一ペースくらいなら持ち越しても大丈夫かもですが
その点オンラインレッスンは比較的日程の調整もしやすくサクッと行いやすいので、分からないことも気軽に聞きやすいと思います。
対面レッスンほどガッツリ受けたいわけじゃないけど、今困ってることをサクッと解決したい時とかね。
初対面だと緊張する…なんていう問題も、オンラインレッスンの方が気軽に受けられると思います。
あとは、この人はどんな風に考えてどう教えるのかなー?とか先生探し中だからお試しで!なんかも。
実際にこの期間に私自身がオンラインのセミナーやレッスン受けたとき感じました😂(実はひっそり受ける側も体験してました
やっぱり対面レッスンが一番とは思うのですが、オンラインレッスンは現代のライトな感じに合ってるのかも!
とここ数ヶ月オンラインレッスンを行ったり生徒さんの話を聞いてそうなんじゃないかなぁと。
オンラインとは言えレッスンはレッスン。その人に合ったアドバイスのできる便利なツールとして、今後もオンラインレッスンと向き合っていきたいと思います。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい☺️
でも実際どんな感じの装備でレッスンしてるの?受けたらいいの?
こちらの記事に私側のオンラインレッスン時のセッティング載せています。
ここまでガッツリ揃えなくても、とりあえずスマホやタブレットのスタンドが有れば最低限何とかなると思います。
もし良かったら見てみてください!