
自炊記録14 山賊焼き
こんにちは、かるつです。
今回はSNSで見かけて美味しそうだと思った山賊焼きを作ってみました。
【材料】
・鶏もも肉 1枚
・片栗粉 適量
◆つけダレ
・料理酒 大さじ1
・みりん 大さじ2
・醤油 大さじ2
・おろしにんにく 小さじ1
・おろししょうが 小さじ1
【作り方】
1 鶏もも肉の皮面と反対面の両方にフォークで数か所穴を開ける。
2 袋につけダレの材料を加えて混ぜ合わせ、そこに鶏もも肉を入れて揉み込む。

3 よく揉み込んだら冷蔵庫で2時間ほど漬け込む。
4 鶏もも肉を袋から取り出し、全体に片栗粉をまぶす。
※余分な片栗粉はしっかりはたき落としておきます。
5 フライパンにサラダ油を1cmほど入れて170℃に熱して鶏もも肉を加え、両面がこんがりするまで揚げ焼きにする。

6 両面が焼けたら油から取り出して5分ほど寝かしておく。
※取り出した後すぐには切らずに予熱で中までしっかり火を通します。
7 適当な大きさに切り分けて皿に盛り付けて完成!
※なんと完成品の写真を取り忘れたので切り分けた少量分の写真しか残ってません!

初めて作りましたが美味しかったです。
ただ思っていたより味が薄かったので、最初にフォークでしっかり穴を開けて味を染み込ませるのが重要そうです。
次回は親の仇のように穴を開けて味を染み込ませたいと思います。