![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131906172/rectangle_large_type_2_f931598c8881a583a5a97697f5c9da11.png?width=1200)
Photo by
syuka_sakura
飛沫感染
【スーパーコンピューター富岳】で飛沫の見える化を学んでから風邪を引かなくなった。
コロナ禍前は、朝起きると喉が痛い日が多かった。
きっと日常生活で感染していたのだろう。
コロナが始まると【富岳】で飛沫がどのように空中を舞うのかを学ぶ事が出来た。
喋った時に口からモワモワ出るあの光景がかなりショックで、
私の中に飛沫感知センサーが完備され、流体力学を元に完璧な換気知識が身についた。
すると、あらビックリ♪
生活をコロナ禍前に戻しても本当に風邪を引かなくなったのだ。
当たり前の手洗いをして、必要に応じてマスクをして、
【富岳】で学んだあの粒々が溜まらないように、換気を気にかけていたら
“起き抜け喉痛いわ〜” がゼロになった!
そこで、勇気を出して加湿器をやめてみた。
加湿器はカビ発生の原因になり肺炎のリスクがあるので、
定期的な消毒洗浄をしていたが、とても面倒で苦痛だったので、解放されたかったのだ。
結果は、この冬一度も喉が痛くない! 加湿器卒業大成功!
『起き抜け喉痛いわ〜ゼロ』継続中♪
【富岳】ありがとう♪