![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130960000/rectangle_large_type_2_474fbdc233535ffa2741f81acb6fa6a8.jpeg?width=1200)
1ヶ月旅行 18日目 感動 遠別旭温泉+豊富温泉、トナカイ他
14年間勤めた会社を退職し、次の会社で働くまでの間の1ヶ月間旅行することにした。
◯独身34才男1人旅 18日目
日付:2024年2月15日(木)
場所:北海道 遠別~幌延~豊富
宿泊先:豊富温泉 ニュー温泉閣
宿泊料金:6,800円(素泊り)
本日は主に4箇所行きました。
·遠別(えんべつ)旭温泉
·幌延(ほろのべ)トナカイ観光牧場
·幌延深地層研究センター(原子力廃棄処理関係)
·豊富温泉
いづれもも素晴らしかった(^^)
[遠別旭温泉]
昨日(2/14)、稚内観光協会の方が、超お薦めということで、遠別の旭温泉へ
稚内から約3時間程です。遠別は電車がなく、幌延駅からバスで1時間ぐらいかかりますが、温泉のスベスベ感は感動しました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1707991766370-Nmcb8LdL1n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707992034820-NKBLBVVtCs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707991790233-refsy5xZxe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707991972792-ORbfA8TkFQ.jpg?width=1200)
メタほう酸が747.6
過去一スベスベだったと思う
下呂温泉とはまた別のスベスベ感
![](https://assets.st-note.com/img/1707991838273-HpInsGB49E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707991857014-TUOAAR2l02.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707992148807-cyJGNkNl5V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707992190869-I6d0IARDbm.jpg?width=1200)
月木は夜の便はないとのこと
観光客はアクセス方法を電話で確認した方が望ましい
バス時刻表はホームページでは見つけるのが困難。
バス停は沿岸バスの遠別=旧駅前から乗車がおすすめ
地元の方多数の温泉であるが、スベスベ感は感動
![](https://assets.st-note.com/img/1707992360688-A3wwCb2mTO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707992597913-Bgk53k4bUb.jpg?width=1200)
合鴨かな?ジンギスカン定食
山形蔵王のジンギスカンと全く別味
超美味しかった
[幌延トナカイ観光牧場]
幌延駅から路線バスで10分程。入場料無料でトナカイとふれあえます。餌は200円です。
日本で唯一トナカイとふれあえる場所とのこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1707993338763-6Qn6UTXpx3.jpg?width=1200)
トナカイのよだれ、めちゃついた笑
大人しくて、全然怖くないよ
![](https://assets.st-note.com/img/1707993406925-ujv5fRPduK.jpg?width=1200)
放し飼い(餌やりエリア)は10頭程?
![](https://assets.st-note.com/img/1707993516415-BgTdzuZea4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707993582990-QeJ3uAkgyH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707993630514-KiDyW87G6A.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707993660229-xSJ3ChEicn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707993682510-wfIl1XJg4M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707993819330-3pXsnwWhoq.jpg?width=1200)
[幌延深地層研究センター]
原子力の廃棄燃料を地下(500m)に埋めて、廃棄処理する為の、地層他の研究を行っているとのこと。ただし、本箇所はあくまで研究とのことで、放射性物質は一切無いとのこと。
トナカイ観光牧場の横であり、無料であることから、ついでに行ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1707994711339-ytFoWfXOoR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707994742297-S0uOCU5O59.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707994762223-YdOwdoZFsD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707994800619-15HZW2M6F6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707994840504-HW2uYztufU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707994859844-H4nI0jhXxR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707994909971-YlqyXMEbxN.jpg?width=1200)
ただし、1万年先等を想定して、放射性を閉じ込める考えみたい。
先が長く、考えてる人は本当に賢い人達なんだろう
![](https://assets.st-note.com/img/1707995067057-vb7eOPKIFO.jpg?width=1200)
数千億レベルと想定する。
国や原子力期間からの委託とのこと。
見学無料。
[豊富温泉 宿泊先ニュー温泉閣]
リンクは町営の温泉
原油成分が皮膚に効果的で有名
![](https://assets.st-note.com/img/1708030091083-mQIEHGEvEQ.jpg?width=1200)
30分 浸からなくても0.5キロは痩せてました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1708030190308-7w8LrEuxIA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708030248622-Cih6uyylzr.jpg?width=1200)
付近は自炊施設もあり、頼られてる温泉である。
![](https://assets.st-note.com/img/1708030360983-s1S7Nn5gFY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708030384943-JQZvVV6HZo.jpg?width=1200)
お惣菜とビールとデザート
![](https://assets.st-note.com/img/1708030439958-IJnLAESHyC.jpg?width=1200)
[18日目まとめ]
当初稚内市内の観光(ノシャップ岬他)を予定していたが、予定を変えて南下し、温泉+トナカイ観光牧場に行くことにした。バスでの移動が大半であり、工程組むのに苦労したが、何とか予定通り行くことができた。
遠別の旭温泉のスベスベ感、豊富温泉の原油成分は関西の温泉では感じられないと思う。
日本で唯一のトナカイとふれあう牧場もあり、大満足でした。
[18日目 工程]
稚内駅(6:36発)→幌延駅(7:32着)→幌延(7:50発)→遠別(8:45着)→遠別旧駅(9:33発)→旭温泉(10:14着)→"旭温泉満喫"→旭温泉(12:30発)→遠別(13:04着)→遠別発(13:09)→トナカイ観光着(14:11)→"トナカイ観光"、"幌延深地層研究センター" (16:11発バス)→豊富温泉(1621着)→ホテルチェックイン
交通費(電車) :2,640円(稚内→幌延)
交通費(バス) :830円(幌延→遠別)
交通費(バス) :870円(遠別→トナカイ)
交通費(バス) :170円(深地層研究→豊富温泉)
宿泊費(素泊り) :6,800円
温泉 :600円(遠別旭温泉)
飲食費他 :3,000円 (お土産含む)
18日目小計 :14,910円
累計額 :249,300円
飲食費が増えてしまった。
明日は旭川市旭山動物園へ