駄文 

こんばんは
ふと書きたい事が浮かんだので
書いてみようかなと思います

何故曲を書くのかという題で行こう
インスピレーション浮かんだのがそれだったから

僕は曲作り続けて
高校時代から始めたから
10年ぐらいになるのかな

色々紆余曲折ありの10年間
ほぼ挫折だったなと感じます

最近Discordのサーバーさんと
仲良くさせてもらう事が多いんだけど
個人でもグループでも

色々話して
以前のゆうきさんの曲はルールブックみたいだったけど
いまのゆうきさんは
今までと違って別人のようだと
感想をくれる事が多い

もちろん僕がよく歌う
明日、星のかけら、いのちがかえる場所
命が出逢う場所とかは
サーバーさんこれはいいと言ってくれて

最近、作る曲はみんな素晴らしいと言ってくれる
たまにこここうした方がいいと言ってくれるけど笑

最初の文に
紆余曲折であったと書いたけど
 
本当遠回りであったと感じる…
やはり自分の感覚に自信がなかった
正解を求めすぎた、
要するに外側の知識に依存してしまった感じ
だと思う

今はなんかホ、オポノポノをやってるのか
わからないけど
研ぎ澄まされた感じがするんだよね

それでも自信がない時は自信がない笑

曲作り 自分のために書いてることもあるけど
だけど僕は誰かに向けて書いて歌う事ができたら
嬉しいなと思う

実際にそういう曲を作ってずっと歌っている

それが自分の一つの軸なのかなとも思ったりする

曲作りって
浅はかな考えでたとえば売れたいとか
受けたいとかを考えて作って
歌うと嘘に感じるから

僕は本当に感じるままに
書きたいしこれからも歌っていけたらと
そんなことをぼんやりと思っています

いつもありがとうございます😊
駄文でした

いいなと思ったら応援しよう!