科学とは反証可能であること
勉強会で科学の話をするときの最初のページの図です。
テニス仲間が85歳になって物理学の勉強を始めた。科学に関する彼の言動に怪しいところがあり、最初に言っておこうと、科学の基本を説明する資料として作成した。
この資料なら、一度見れば手許にスマホがなくても「科学とは」って説明できるから便利だよ。
科学の基本がわかっている人は以下は読み捨てて下さい。
例えば、科学ではハクチョウを見て「ハクチョウは白い」という仮説を考えます。
ハクチョウを見つけ、「ハクチョウは白い」という仮説が実証されます。
ハクチョウを見つける度に仮説は確かなものになっていきます。
ある日黒鳥が見つかり、仮説は破れます。
この論理を受け入れる態度を「科学的態度」と言います。
黒鳥がいる/いないを論ずることができない場合を非科学的と言います。
経済学って、理論通りにならないですね。
例えば、いくらお金を発行してもインフレ率2%にはならなかった。
だから、ノーベルは経済学賞を作らなかったのですね。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは全て『「思い出の場所」の記事とGoogle地図を関連付けるWeb地図アプリ』のLancersでのプログラミングの外注に使わせていただきます。
よろしくお願いします。