【読書記録#27】上田未来『人類最初の殺人』

人類最初の種々の犯罪(殺人、詐欺、盗聴等)を描いた小説。
史実ではないのは百も承知。だが本当にこんな歴史があったかもと想像が膨らむ。
単純に読み物として面白い、サクッと読める。
絶妙に歴史で勉強した人物とかが登場するのも面白い。

卑弥呼が出てくる「人類最初の密室殺人」は緊張感もあり、かつ勧善懲悪的な日本人が好きなストーリで描かれておる。この中では1番好きな物語だ。

いいなと思ったら応援しよう!