
福豆で炊き込みご飯
全国的に寒波に覆われ、
各地から豪雪のニュースが届いている。
それでも季節は巡っている。ベランダのバラも
日に日に新芽を膨らませ、春を感じさせてくれる。
節分からもう1週間が過ぎる。
立春前夜、部屋の窓を開けて老い二人
「福は〜内、鬼は〜外」と豆まき。
小さな枡に残ったお豆をポリポリ・・・
でも歯の丈夫でない夫はあまり食べず・・
私も胃の負担を考えて少々・・
・・で、残った福豆は毎年炊き込みご飯にする。
ひじき、ニンジンを加えて鉄分豊富なご飯。
こんばんは和食メニューといたしましょう!!

小松菜と油揚げ、ちくわの煮浸し、
鰤の生姜風味焼きには、自家製紅生姜を添えて、
無添加のくるみ雑魚(市販)は二人の好物、
ご飯にはスーパーで買ったお大根に
ちょっと付いていた葉っぱをみじん切りにして
「いただきまーす」