![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173352128/rectangle_large_type_2_b43d3d27feb677a1158e2faaced5ac3c.png?width=1200)
おやつ食べた?
一日三食のご飯は好きですが、おやつも好きです。
要するに…食べることが大好きなのです。
好き嫌いも無く、なんでも来い!です。
おやつは10時と3時。
昭和世代の皆さん、小さい頃そんなふうに言われてませんでしたか?
ということで、私が10時に食べたのが鎌倉紅谷さんの『クルミッ子』。
滑らかなキャラメルと香ばしい胡桃がぎっしり詰まって、バター生地がそれをさりげなく挟んでいます。甘くて香ばしい…。
常温で賞味期限も長めなので、先月買って、とっておきにしていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173346772/picture_pc_d5a16db5665953ecb975056bdb54dbf0.jpg?width=1200)
火曜日限定で京都タカシマヤ地下1階、
銘菓百選の売場で購入することができます。
3時のおやつは、会社名がお菓子の名前にもなっている『五月ヶ瀬』です。
福井県坂井市に本社があります。
デパートの銘菓売場やスーパーで購入できるかな、と思います。
小麦粉生地にピーナッツが入った洋風煎餅?な感じです。
これまた、こんがりと香ばしい。
サクッと焼き上げられた生地に、ピーナッツがころころしています。
初めて食べた時、思わず「美味し〜!」と笑顔になったことを今でも覚えています。
原材料は全てが国産というわけではありませんが、卵は地元福井産、小麦粉は4種類の独自ブレンド、ピーナッツの仕入れなど、素材を厳選されているようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173350871/picture_pc_13e3006c603db27723254310c7805511.jpg?width=1200)