朝の連続テレビ小説「おむすび」①
本日、大大大好きな渡辺直美さんの出演が発表されました🎉
ここまで出演されている、女優さん達も大好きです。
橋本環奈さん、仲里依紗さん、麻生久美子さん、山本舞香さん、平祐奈さん、宮崎美子さん、酒井若菜さん、、、
なんですが、渡辺直美さんの出演で、、、
話しがぶっ飛ぶけど、、、
背中を押されて、決めました。
この春から、管理栄養士として、また頑張ってみよう!!
と。
朝の連続テレビ小説「おむすび」の制作が決まって、ネットニュースを読んだ時から、
橋本環奈さんがギャルで栄養士?!
仲里依紗さんが伝説のギャル役?!
絶対見よう!と思っていました。
何を隠そう私は管理栄養士免許を持っています。
が、
持っています、と言う表現をしたのは、持っているだけで今は生かしていないからです。
新卒から4年ほど管理栄養士として勤め、辞めてしまいました。
辞めてから、いや、辞める前も、色々、色々、いろーいろありました。
ブランクは、10年ほど。。。
そんな私が、「おむすび」を観て、他にも色んなキッカケが重なって、また管理栄養士をやってみようと思うようになりました。
「おむすび」は自分と重なる部分がたくさんあり、
栄養士、と言うのはもちろん、
☑️結ちゃん(橋本環奈さん)と同様、栄養士を目指すきっかけは高校生の当時付き合っていた彼氏だった。
☑️高校時代、さっちん(山本舞香さん)と同じ、陸上部で、摂食障害になった。
☑️震災で被災(私の場合は東日本大震災で、管理栄養士になった後だけど)
☑️結ちゃん、歩ちゃん(仲里依紗さん)と年が当時のわたしと同じくらい。
(わたしもギャルだった!も含めたいけど、全くギャルではなく、ギャルとは真逆の感じなのです🤣でもあの年代の感じ、懐かしい〜!)
などなど、おむすびの放送が始まってから最初の3ヶ月は、↑のように自分と重なる部分が多く、色んな感情で、毎日泣いていました。
年末から今年に入ってからの放送では、仲里依紗さんのパラパラだったり、愛子さん(麻生久美子さん)と幸子さん(酒井若菜さん)のメンチの切り合い笑?などコミカルで、泣くようなシーンはないけど、
来週から、東日本大震災のことを取り上げるようで、、、
そこで東北のギャルで渡辺直美さんが出演するなんて、、、
なんだか胸が熱くなってしまった〜。
東日本大震災があった年は、私は新卒一年目の管理栄養士で、仕込み中に地震が起きました。
その当時、新卒の自分に出来ることなんて無く、何にも出来ない自分が無力で、どうしようもないけど自分を責めるしかありませんでした。
それからも、管理栄養士を続けていたけど、メンタルを崩して、働くのが少し難しくなり、社会復帰後は経理として働き…
と、そこから良い方向に向かうのか?!
と思いきや違うけど、
そこから月日は流れ、結婚して、自分のメンタルや生活が安定して来て、大好きな方々ばかりが出演しているおむすびが始まって、登場人物とあまりにも共通点が多くて、、、
管理栄養士、またやってみようかな、、、
とうっすら思い始めました。
それから、もう一つ、私がまた管理栄養士をやりたいかも?と思うようになった大きなきっかけがあります。
妊活です。
②に続く。