店主の人物像
ある日の休日。
ふと時間が出来たことと、
主人が快く子守りを引き受けてくれたことで
久しぶりに友人とゆっくりお茶が出来て。
(夏休み中の世のお母さん、本当に、お疲れ様です!)
喋り倒すよねーーーー 笑
自分の生い立ち
子育て観
現状
未来の自分の姿
世の不登校問題
友人とは子育てのフィールドこそ違えど、
子育てに対する前提とベクトルが同じ方向を向いてるから
いちいち頭の中で言い換えをしなくても
だぁぁぁぁあぁぁあ
っと話せるのがお互いの癒されポイント◎
(普段は聞き役の私にあれだけ喋らせた友人も凄いwww)
対話する相手と、''前提''が違うだけで、
どーも自分が自分らしく話せない
とか、
どーも自分を偽っているらしい
とかとか、あると思うのだけど、
八景の店主の私のビジョンとしては、
そんな違和感を感じさせないくらいの器を持って、
いつかたくさんの人の話相手になりたいなぁとも思っている ◎
(おばあちゃんになる頃には黒字に蛍光ピンクで書いた「すなっく みやこ」やりたいです。チーママ募集中。爆)