「農-⑮-」
トウモロコシの収穫、キュウリの進捗、ゴーヤの進捗、ピーマンの進捗、誘引
池田農園について
使わせていただいている畑は借りている場所で、趣味でやっています。
「農園」と言うにはおこがましく、勝手に名乗らせていただいております。
なので、作った野菜は販売等はしておりません。作った野菜は料理していおります。しかし、趣味ではなく本当の池田農園を作りたいと思っています。
トウモロコシの収穫
トウモロコシの収穫を行いました。今年はアワノメイガ対策の効果があったのかやられていませんでした。24本収穫しましたが、被害にはあいませんでした。対策として、人工授粉と雌花を早めに回収したので受粉が上手くいってないところがありました。タダで配る場合は良いかもしれませんが売り物にはならないと思います。しっかり実をならせてアワノメイガ対策をするなら農薬を使うのが一番かなと思います・
キュウリの進捗
ジバイキュウリの実がなりました。節成りと大した差がないのかなと思っています。キュウリは毎回かなりの量を収穫できるので、収穫できるのが楽しみです。早くても今週末か来週にはいけると思います。
ゴーヤの進捗
ゴーヤが実りました。今回は収穫量よりも大きさサイズのゴーヤを収穫できるようにします。ゴーヤで好きな料理は無難ですがゴーヤチャンプルです。
ネットの張り方が下手くそで今回もダメでした。
ピーマンの進捗
ピーマンが鈴なりで生ってきています。収穫は今週からできるかなと思います。ピーマンで好きな料理はピーマンの肉詰めです。最近知ったのですが、生のピーマンにツクネを入れて食べるとおいしく酒のツマミになります。
誘引
誘引ということで、コメリで結束機を購入しました。今までは、スズランテープでやっていました。結束機を使ってみましたが、簡単に誘引できるので作業がしやすかったです。冬の作物で使うことはないと思いますが、夏野菜での作業では大いに役立っています。
今回は「トウモロコシ」の収穫と「キュウリ」の進捗、「ゴーヤ」の進捗、「ピーマン」の進捗、「誘引」でした。日中の作業が限界になってきました。長く作業をできないので、進んでいませんが頑張っています。雑草刈りがひと段落するので、葉物類や根菜類を植えよと思います。
農業-⑯-の更新をお楽しみに…