![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152068736/rectangle_large_type_2_493181c2b5f39f74ed4ea41bb060db33.jpeg?width=1200)
「農-㊸-」
池田農園について
使わせていただいている畑は借りている場所で、趣味でやっています。
「農園」と言うにはおこがましく、勝手に名乗らせていただいております。
なので、作った野菜は販売等はしておりません。作った野菜は料理していおります。しかし、趣味ではなく本当の池田農園を作りたいと思っています
ジャガイモの植え付け
![](https://assets.st-note.com/img/1724674087874-ETtku10Zaw.jpg?width=1200)
ジャガイモの植え付けをしました。分かりにくいですが畝が4本あります。左の畝はニンジンが手前にありますが奥にドラゴンレッドR、真ん中2本にデジマ、右側にニシユタカを植えました。カラスなどの被害は起きていないので良かったです。
(8月25日)
トウモロコシの跡地
![](https://assets.st-note.com/img/1724674002693-kdX727SVsj.jpg?width=1200)
トウモロコシの後には大根をメインで植える予定です。青首大根と聖護院大根の2種を植えます。三浦大根も植える予定でしたが種を買い忘れたので今回は無しです。多分、この2種では余るのでカブなどを植える予定です。
(8月25日)
白菜の種植え
![](https://assets.st-note.com/img/1724674038410-nJMwzSDLxN.jpg?width=1200)
白菜の種植えをしました。200個植えれるポッド1つと130個まで植えました。全部で330個あります。全部、発芽するとは思いませんが多分半分ぐらいはいけると思うのでうまくいけば160個ぐらいは収穫できると思います。
(8月26日)
今回は「ジャガイモ」の植え付けと「トウモロコシ」の跡地、「白菜」の植え付けでした。涼しくなってきたと思ったら暑くなってきたのでぼちぼち進めています。
農-㊹-をお楽しみに…