やる気がでない日の使い方
おはこんばんちは!!
多趣味でオタクな心葉〔このは〕ですヾ(≧▽≦)ノ
今回は『やる気がでない日の使い方』と題しまして
おすすめ紹介していこうと思います!!
働いていると休みの日に何もしたくなくなりませんか?
私はあります(`・ω・´)キリッ
休みの日に惰眠をむさぼり、一日が終わってしまうこともしばしば・・・
それでもいいと思うんですが、もったいなくないですか?
時間は有限なんですし、やる気がでなくても有意義に使いたくないですか?
っということで
やる気が出なくても有意義に時間を使える方法をご紹介します!!
ほかにやらないといけない事にやる気がでないときに特にしています。
家事やらないとだけどやる気が出ないときだったり
ちらかった部屋を片付けないといけないけど手が進まないときなどなど・・
あくまでやる気をだす方法ではなく、やる気がでない時間の使い方なので
やないといけない事を後回しにしているだけなんですけどね・・・
ま、私の仕事のスキルアップにも役立っていますし
何も考えずにだらだらとSMSみたりYoutube見たりするよりは
有意義な使い方なのでぜひお試しください!!
ここから先は
1,952字
/
1画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?